Record China 2008年5月10日(土) 23時11分
拡大
9日夜8時頃、広東省仏山市でナゾの飛行物体・フライングロッドが撮影された。その正体をめぐって昆虫、古代生物、宇宙船などさまざまな説が挙がっている。写真は撮影されたフライングロッド。
(1 / 4 枚)
2008年5月9日夜8時頃、広東省仏山市でナゾの飛行物体・フライングロッドが撮影された。チャイナフォトプレスが伝えた。
【その他の写真】
フライングロッドは日本ではスカイフィッシュとも呼ばれる棒状の飛行物体。1995年に最初に目撃されて以来、世界各地で目撃されるようになった。中国でも2004年に故宮で白いフライングロッドが撮影されている。
その正体についてはカメラの前を飛ぶ昆虫が残像のために棒状の飛行物体に見えるという説が有力、実験の結果同様の写真が撮れることも明らかとなっている。しかし昆虫説では説明できないケースもあるとの反論もあり、古代生物説や宇宙船説などさまざまな説が提唱されている。(翻訳・編集/KT)
Record China
2007/7/4
Record China
2006/12/4
Record China
2006/12/4
Record China
2006/12/4
Record China
2006/12/4
ピックアップ
この記事のコメントを見る