【米ドル円】4月第2週の為替相場にインパクトを与える「重要な経済指標」【解説:東京海上アセットマネジメント】 04-07 07:28
【社説】南海トラフ被害想定 危機感持ち地域で備え急げ 04-07 07:17
【コスプレ】眩しい笑顔、はちきれんばかりの美ボディ!「ホロライブ」風真いろはの再現度が限界突破【写真8枚】 04-07 07:14
米国の農家は中国との貿易戦争に耐えられるか―独メディア 04-07 07:09
INI、5都市をめぐる全国アリーナツアーメインポスター公開 04-07 07:05
「日本の製品を使ってみたかった」お茶3缶を盗んだ疑いで自称・韓国籍の男を逮捕北海道札幌市 04-07 07:10
“韓国で最もグラマラス”な女性芸人も話題の「ジブリ風」に挑戦!自慢のスイムウェアスタイルを変換【PHOTO】 04-07 07:10
3Aのハイレベルな争いに韓国メディア「衝撃的だ!」 キム・ヘソン、打撃好調も10傑入れず「1位に比べればみすぼらしい記録」と嘆き節 04-07 06:47
日本だけ違う?18歳が「人生において大切にしたいこと」、他国が「家族」と答える中、日本で最も多かった回答は… 04-07 07:02
「日本が前代未聞の決断を下す」日本代表がE-1選手権に異例の海外組招集か。森保監督の“示唆”に開催国・韓国は震撼!「全力で臨む方針だ」「22年ぶりに…」 04-07 06:43

中国の困った隣人、北朝鮮の核実験のタイミングは本当に偶然なのか?―英メディア

Record China    2017年9月5日(火) 11時30分

拡大

4日、BBCは北朝鮮の核実験のタイミングについて「本当に偶然なのか」とする記事を掲載した。資料写真。

2017年9月4日、BBC中国語電子版は北朝鮮の核実験のタイミングについて「本当に偶然なのか」とする記事を掲載した。

北朝鮮が3日、6回目の核実験を強行した。中国の横っ面を引っぱたく行為だった。なぜか。核実験から数時間もしないうち、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席は訪問先の福建省アモイ市で行われた国際会議・BRICSサミットで、ブラジル、ロシア、インド、南アフリカの指導者を迎え入れたからだ。今年は中国がホスト国だった。

北朝鮮は故意にこの日を選んだのか。中国の怒りなど気にしていないとも考えられる。しかし、習主席の重要な政治活動の日に、北朝鮮が実験を行ったのは今回が初めてではないのだ。3月の新型弾道ミサイル発射実験は、習主席とティラーソン米国務長官の会談前夜だった。5月に行われた中国の巨大経済構想「一帯一路」サミットも前にもミサイル発射実験を行った。今回もまたしかりだ。

中国はどう反撃に出るか。冬も近い。北朝鮮への石油と天然ガス供給を止めることもできる。北朝鮮が中国国内に投資した資産を凍結し、企業を閉鎖することもできる。中国がまだこれらの強硬策に踏み切っていないのは、北朝鮮が崩壊すれば大量の難民が中朝国境に押し寄せる恐れがあるからだ。(翻訳・編集/大宮)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携