「腐女子」文化は国境を越える!台湾BLドラマが8つの言語で配信、日本で劇場公開も―台湾メディア

Record China    2017年10月17日(火) 22時10分

拡大

15日、台湾発BLドラマシリーズ「HIStory」が絶大な人気を獲得し、シーズン2の撮影をこのほどスタート。日本発の「腐女子」文化は国境を越えると日刊紙の聯合報が紹介している。写真は中国ドラマ「瑯[王邪]榜−麒麟の才子、風雲起こす−」。

(1 / 4 枚)

2017年10月15日、台湾発BL(ボーイズラブ)ドラマシリーズ「HIStory」が絶大な人気を獲得し、シーズン2の撮影をこのほどスタート。日本発の「腐女子」文化は国境を越えると日刊紙の聯合報が紹介している。

その他の写真

イケメン同士の純愛を描く3部作のBLウェブドラマ「HIStory」は台湾で今年2月に配信され、女性を中心に人気沸騰。動画共有サイトのYouTubeでは英語や日本語、韓国語、スペイン語、フランス語など8つの言語による字幕入り動画が確認されており、「腐女子」文化が想像以上に巨大で、かつグローバルなものであることが分かる。

日本で流行語になった「腐女子」はそのまま中華圏にも持ち込まれ、「腐女」という言葉はすでにネット社会で定番化している。こうして市民権を得た形となったこの文化だが、中華圏でも近年、そんな腐女子たちを騒がせる作品が続々と登場。中国の時代劇ドラマ「瑯[王邪]榜(ろうやぼう)−麒麟の才子、風雲起こす−」では、主人公と親友の熱すぎる友情が注目され、「蘇靖CP(カップルの略称)」として腐女子たちをときめかせた。また、同じく中国でBLドラマ「Addicted」も人気沸騰し、それまで無名だった主演のカップルを一躍人気俳優に押し上げている。

なお「HIStory」3部作は、「マイ・ヒーロー」「離れて、離さないで」「ボクの悪魔」のタイトルで日本でも9月に東京で、10月に大阪で劇場公開。「HIStory」シーズン2については今年春に制作が明らかになったのち、今月中旬に無事クランクインを迎えている。(翻訳・編集/Mathilda

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携