慈善家ゲイツ氏、初訪問地は中国=五輪にも出席へ―米

Record China    2008年6月26日(木) 14時3分

拡大

25日、中国国外メディアの報道によると、ビル・ゲイツ氏はまもなく引退し慈善家としての活動に専念するが、中国を最初の訪問先に選択したという。写真は07年4月ビル・ゲイツ氏が北京市精華大学で名誉博士号を授与された際の様子。

(1 / 10 枚)

2008年6月25日、中国国外メディアの報道によると、ビル・ゲイツ氏はまもなく引退し慈善家としての活動に専念するが、今夏、数か国を訪問することに決定、中国を最初の訪問先に選択したという。捜狐ITが伝えた。

その他の写真

ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は中国においても活動を展開する見込み。現在わかっているだけでもエイズ予防や喫煙問題等、健康に関するプロジェクトを計画している。この他、中国の農業を参考にし、アフリカにおいて農業の改善を試み、次いで食糧問題の解決につなげたいという。

ここ数年、中国の経済は発展してすでに一定レベルに達しているため、引退後のゲイツ氏の初訪問地にはならないと見られていた。だがゲイツ氏は、中国は貧困問題と疾病に関して豊富な経験と専門知識があるため、その経験を学ぶことにより、貧困国の支援並びに類似問題の改善に役立つかもしれないと考えているという。

また、ゲイツ氏はオリンピック出席をすでに計画していると表明した。(翻訳・編集/YY)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携