<中華経済>マクドナルド値上げ、ピザハットも、原料高を転嫁―中国

Record China    2008年6月26日(木) 13時26分

拡大

26日、中国で外資系ファストフード店の値上げが相次いでいる。マクドナルドは25日からの一部商品の値上げを発表。ピザハットも5月、中国国内各店で複数商品を値上げした。写真は中国国内のマクドナルドとピザハット。

(1 / 5 枚)

2008年6月26日、25日付東方網によると、中国で外資系ファストフード店の値上げが相次いでいる。マクドナルドは25日からの一部商品の値上げを発表。ピザハットも5月、中国国内各店で複数商品を値上げした。チーズや小麦粉の原材料価格の上昇に加え、人件費、店舗家賃の上昇が収益を圧迫しており、価格に転嫁する。

その他の写真

マクドナルドの値上げ幅は0.5−1.5元。ハンバーガーなどの単品、セット価格ともに引き上げる。同社の値上げは08年に入って2回目。

ピザハットの値上げ幅は、店舗内での飲食で主力のピザが2−5元、スパゲッティ、サラダ、スープなどが1−3元。宅配のピザも3元値上げした。(翻訳・編集/HI)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携