【大雪情報】気象庁が「大雪に関する全般気象情報」発表 17(月)~19(水)は強い冬型で北~西日本の日本海側中心に大雪警戒 大雪エリア・タイミングは?さらに2/22(土)頃から再び強い寒気流入か 寒波の影響長引くおそれ【2/22(土)までの降雪シミュレーション】 02-16 22:51
中国内外でAIの無料利用の発表が相次ぐ 02-16 22:44
ウォンビンと共演の元天才子役キム・セロン、24歳でこの世去る…飲酒運転事故で自粛、復帰遠く 02-16 22:46
タイ警察、中国人俳優誘拐に関与した中国人10人を送還へ―中国メディア 02-16 22:14
マカオ税関、着衣の下に隠す手口の中古スマホや電子部品の密輸出事案相次ぎ摘発 02-15 20:31
【大雪情報】強烈寒波で『警報級の大雪』の可能性 24時間で最大70センチ降雪予想 関東、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州などは『かなりの低温』【雪のシミュレーション】 02-16 22:07
【巨人】西舘勇陽〝初陣〟の大役 サムスン戦3回2安打無失点「初回に力が入りすぎて…」 02-16 22:21
嘘だろ? 至宝・高岡伶颯が“低空バイシクルショット”炸裂「すげえ身体能力」「夢があるな!」英移籍内定17歳の“意外性”にファン熱狂【U20アジアカップ】 02-16 22:11
塩漬けされたガラガラヘビの尻尾が入った缶を押収、到着した郵便物から―南京市税関 02-16 21:14
中国エンタメがシンガポールで大流行―シンガポール紙 02-16 21:14

中国とはこんなに違う…なぜ日本では目の不自由な人が普通に暮らせるのか―中国コラム

Record China    2017年11月13日(月) 10時30分

拡大

10日、中国のネット上に目の不自由な人に対する日本と中国の対応の違いについて分析するコラムが掲載された。写真は視覚障害者誘導用ブロック。

2017年11月10日、中国のネット上に目の不自由な人に対する日本と中国の対応の違いについて分析するコラムが掲載された。

作者はまず、中国の視覚障害者誘導用の点字ブロックの現状について紹介。途中に木が植えてあったり、柵があったり、電柱があったり、マンホールのふたが空いた状態であったりと、施工段階で目の不自由な人のことをまったく考えていないような状況が多く見られると写真で紹介した。

さらに、施工は問題なくても点字ブロック上に車が駐車してあったり、自転車が止めてあったり、露天が店を開いていたりなど、やはり目の不自由な人の利便性など少しも考えていない状況だと指摘。目の不自由な人が1人で外出するのはまず不可能だと伝えた。

一方、日本の目の不自由な人は、非常に「活発」だと紹介。公共の場所において1人で行動している目の不自由な人をよく見かけるという。これは、日本のバリアフリー設備と国民の民度が大きく関係していると分析した。

例えば、日本では点字ブロックを別のものが邪魔するという状況はまずないと紹介。歩行者も点字ブロックは避けて通るようにしているという。押しボタン式信号には、障害者や高齢者のためにボタンを押すと青信号の時間が延長されるものもあると伝えた。

さらに、電車の切符を購入する際には、機械に音声案内や点字が付いていること、駅構内でも点字ブロックのほか音声案内もあり、駅職員や駅利用者などから助けを得ることもできて、日本は社会的弱者に対する優しさにあふれていると紹介した。

このほか、シャンプーとリンスの区別ができるよう、シャンプーの容器には突起があること、紙パックの牛乳には開け口とは反対側に切り込みがあってどちらが開け口が分かるようになっていることなどを紹介。生活のあらゆるところに配慮が示されているので、目の不自由な人も健常者と同じように自由に外出し生活できるのだと伝えた。(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携