拡大
21日、北京五輪が間近に迫った中国では、発売当初から入手困難が続いている五輪チケットのダフ屋行為が後を絶たない。この事態に北京市公安局は、違反者は10日〜15日間の拘留に処すと発表した。写真は五輪チケット。
(1 / 5 枚)
2008年7月21日、北京五輪が間近に迫った中国では、発売当初から入手困難が続いている五輪チケットのダフ屋行為が後を絶たない。この事態に北京市公安局は、違反者に対し10日〜15日間の拘留に処すと発表した。京華時報が伝えた。
【その他の写真】
北京市公安局治安管理総隊の責任者によると、ダフ屋行為は主にインターネット上で行われ、すでに複数の違反サイトを摘発した。違反者は10日〜15日の拘留に処せられる。当局は、北京五輪及びパラリンピックの閉幕までさらに取り締まりを強化する方針だ。また、会期中の競技場周辺におけるダフ屋行為も徹底的に阻止するという。
当局はこのほか、五輪チケットの購入を希望する一般市民に対し、ダフ屋を利用しないよう注意。不当に高値で売られているチケットを見つけたら、すぐに通報するよう呼び掛けた。(翻訳・編集/NN)
Record China
2008/3/26
Record China
2008/5/4
Record China
2008/7/15
Record China
2008/6/20
Record China
2008/7/17
ピックアップ
この記事のコメントを見る