<北京五輪>シンクロ日中ペア、メダル争いに注目―中国

Record China    2008年8月20日(水) 12時58分

拡大

19日、シンクロ・デュエットフリールーティングを終え、日本代表の鈴木・原田組が3位に、ライバルの中国代表の双子の蒋ペアも4位につけた。ともに20日の決勝に進出する。網易スポーツが伝えた。写真は蒋ペア。

(1 / 8 枚)

2008年8月19日、北京オリンピック・シンクロナイズドスイミングのデュエットフリールーティングを終え、日本代表の鈴木絵美子・原田早穂組が3位に、ライバルの中国代表の双子のペア・蒋文文(ジアン・ウェンウェン)と蒋[女亭][女亭](ジアン・ティンティン)も4位につけ、ともに20日の決勝に進出する。

その他の写真

予戦では日本ペアの得点は96.750で、中国ペアの96.584点をわずかに上回った。

シンクロナイズドスイミングの得点は、技術を競うテクニカルルーティーンと芸術度を競うフリールーティンに分けられ、各5人の審査員が採点し、満点は10点。計算するときに最高点と最低点は除かれ、残った点数の平均に5を加え最終得点とすることから、判定の予測は難しいとされる。

日本ペア、中国ペアの実力は非常に接近しており、決勝ではわずかなミスがメダルの行方を左右するとみられる。(翻訳・編集/汪葉月)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携