<北京五輪・関連>劉翔選手のゼッケン番号「1356」のナゾとは?―中国

Record China    2008年8月21日(木) 22時35分

拡大

20日、陸上男子110mハードル1次予選を棄権した劉翔選手のゼッケン番号「1356」は「13億人、56民族」につながるとした書き込みが、中国の大手掲示板に掲載された。写真は18日の劉選手。

(1 / 10 枚)

2008年8月20日、中国の大手ポータルサイト「網易(NETEASE)」の掲示板で、「劉選手のゼッケン番号『1356』を見て」と題した書き込みが注目を集めている。「1356」が「13億人、56民族」につながり、「国民全員の期待が重すぎた。棄権は当然の権利」と擁護している。

その他の写真

陸上男子110mハードル1次予選が行われた18日、中国人民の期待を一身に背負った劉翔(リウ・シアン)選手はアキレス腱のケガを理由に棄権し、世界中を驚愕させた。その瞬間から、中国のネット上では劉選手に関する書き込みが殺到。劉選手を非難する声も挙がっている。

この「ゼッケン番号1356」に関する書き込みでは、「労働法や国際的な常識から見ても、劉選手の棄権は当然の権利」と擁護。「陸上選手にとってアキレス腱は、射撃選手の目と同じ。選手生命がかかっているのだ」とし、「あの日、足を引きずる劉選手をレースに向かわせたコーチ陣こそが非人道的。バクチに出たようなものだ」と批判した。(翻訳・編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携