拡大
25日、新浪スポーツは北京五輪で最多となる51個もの金メダルを獲得した中国が、夏季五輪累計金メダル数でも日本らを抜き、世界第7位へと躍進したと報じた。写真は北京五輪のメダル。
(1 / 4 枚)
2008年8月25日、新浪スポーツは北京五輪で最多となる51個もの金メダルを獲得した中国が、夏季五輪累計金メダル数でも日本らを抜き、世界第7位へと躍進したことを報じた。
【その他の写真】
かつてはアジアナンバーワンの金メダル大国だった日本も、近年は成績が下降、中国にはもちろんのこと、韓国にも抜かされアジア第3位に転落した。しかし累計ではアジア1位、世界10位の座をキープし、世界11位の中国をかろうじて上回っていた。
北京五輪で中国は大躍進を遂げ、金メダル51個とアメリカを抜き国別最多を記録した。累計でもハンガリー、スウェーデン、オーストラリア、日本を抜き去り、一気に世界7位へと上昇している。(翻訳・編集/KT)
Record China
2008/8/27
Record China
2008/8/25
Record China
2008/8/23
Record China
2008/8/22
Record China
2008/8/22
ピックアップ
この記事のコメントを見る