北陸などの上空約5500メートルには-30度以下の寒気 15日の九州から関東は大気の状態不安定に 急な雨や落雷などに注意を 最新の雨と風シミュレーション 04-15 10:21
中国の公共充電設備、3月の新設数は6万7千基増 04-15 10:21
中国外交部、西蔵問題巡り米国に対抗措置 04-15 10:15
「黒豊と白夕」や「一念関山」に出演の俳優が引退、故郷で露天商に―中国 04-15 10:14
渡りの中継地にクロヅル飛来 中国青海省都蘭県 04-15 10:15
アメリカで寿司握る“スシ・ジョン”、正体はスパイだった 米ICEが中国人を逮捕 04-15 10:16
セウォル号沈没事故の原因が10年経ってようやく判明、韓国海洋審判院の結論は=韓国ネット「あきれた」 04-15 10:09
香港、2025年1Qのインバウンド旅客数が約1220万人に…前年同時期から9%増 04-15 09:10
福岡はうどん大国、群馬の水沢うどん、実は…ご当地グルメから歴史や文化を知る 04-15 10:00
電動二輪モビリティ世界最大級のYADEA 今年もCYCLE MODE TOKYO 2025に出展 04-15 10:03
北陸などの上空約5500メートルには-30度以下の寒気 15日の九州から関東は大気の状態不安定に 急な雨や落雷などに注意を 最新の雨と風シミュレーション 04-15 10:21
中国の公共充電設備、3月の新設数は6万7千基増 04-15 10:21
中国外交部、西蔵問題巡り米国に対抗措置 04-15 10:15
「黒豊と白夕」や「一念関山」に出演の俳優が引退、故郷で露天商に―中国 04-15 10:14
渡りの中継地にクロヅル飛来 中国青海省都蘭県 04-15 10:15
アメリカで寿司握る“スシ・ジョン”、正体はスパイだった 米ICEが中国人を逮捕 04-15 10:16
セウォル号沈没事故の原因が10年経ってようやく判明、韓国海洋審判院の結論は=韓国ネット「あきれた」 04-15 10:09
香港、2025年1Qのインバウンド旅客数が約1220万人に…前年同時期から9%増 04-15 09:10
福岡はうどん大国、群馬の水沢うどん、実は…ご当地グルメから歴史や文化を知る 04-15 10:00
電動二輪モビリティ世界最大級のYADEA 今年もCYCLE MODE TOKYO 2025に出展 04-15 10:03

2年間の物価上昇、10年来の最大―中国

Record China    2008年9月3日(水) 13時45分

拡大

9月2日、国家統計局が最近2年間の物価上昇の特徴に関する分析を発表した。報告によると、ここ2年間の値上げ幅は10年ぶりに最大となった。写真は8月16日、早朝の生鮮食品割引セールに集まる寧波市民。

(1 / 8 枚)

2008年9月2日、中国新聞網が中国信息報からの転電として伝えたところによると、国家統計局が最近2年間の物価上昇の特徴に関する分析を発表した。輸出入のバランス悪化、一部商品の需給関係の不均衡、資本の上昇、構造調整及び流動性の行き過ぎを原因としており、ここ2年間の値上げ幅は10年ぶりに最大となった。

その他の写真

分析によると、他に、値上げが食品価格と住宅価格に集中していること、その値上げは継続しており、それら以外にも広がっていること、農村での値上げ幅が都市よりも高く、沿海部よりも内陸部の値上げ幅が高いことなどの特徴が見られた。

農産物など原料の価格上昇は抑えがたいものとなっており、結果、直接消費者の手元に届く商品の価格は上昇圧力を受けている。原料の価格調整はさらなる物価上昇をもたらす可能性がある。なお海外からの輸入増加も物価に影響している。

しかし、マクロ経済調整が一定の効果を見せつつある、と報告は記す。市場における物価は徐々に安定を見せており、インフレ抑制に有効な条件が整いつつあるという。物価上昇を受け、ここ3か月の消費者物価指数(CPI)の上げ幅は減りつつある。5月〜7月の上げ幅はそれぞれ7.7%、7.1%、6.4%。4月の8.5%に比べると明らかに下がっている。(翻訳・編集/小坂)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携