<北京五輪>デモ許可の公園、指定解除へ―中国

Record China    2008年9月19日(金) 15時49分

拡大

18日、北京五輪開催期間中、「デモの開催場所」として公認されていた北京市内の3公園が、会期終了後、許可指定を解除されることがわかった。写真は指定場所のひとつ、世界公園。

(1 / 7 枚)

2008年9月18日、北京五輪(パラリンピック含む)開催期間中、「デモの開催場所」として公認されていた北京市内の3公園が、会期終了後、許可指定を解除されることがわかった。北京五輪組織委安保部の劉紹武(リウ・シャオウー)氏が明かした。中国新聞社の報道。

その他の写真

劉氏によると、国際五輪委(IOC)の要求と通例にもとづき、五輪開催期間中の北京市では、世界公園、日壇公園、紫竹院公園の3か所を公式のデモ開催許可地として指定した。実際、期間中にはデモの開催申請数件があったものの、関係機関とデモ申請者の間で申請内容に関する解決法を協議しあい、いずれの申請も自主的に撤回されたという。

パラリンピック終了後、3公園は許可指定を解除され、今後のデモ実施については「中華人民共和国集会およびデモ法」とその実施条例に基づいた従来の申請制に戻るという。(翻訳・編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携