人民網日本語版 2017年12月27日(水) 7時40分
拡大
12月25日、アジアインフラ投資銀行(AIIB)は発足2周年を迎えた。ここ2年、AIIBはどのような成果を上げてきたのだろう?
12月25日、アジアインフラ投資銀行(AIIB)は発足2周年を迎えた。ここ2年、AIIBはどのような成果を上げてきたのだろう?その発展と投資の状況はどうなっているのだろう?約2年たって初めて中国のプロジェクトに投資が実施されたのはなぜなのだろう?中国新聞網が伝えた。
■発展の現状は?
AIIBは2015年12月25日に発足し、16年1月16日に正式に開業した。創設時の資本金は1000億ドル。創設メンバーは57カ国で、その後メンバーは増加を続けている。今年3月、5月、7月、12月に、メンバーは27カ国増え、構成国は84カ国・地域まで増えた。地域内のメンバーもあれば、地域外のメンバーもある。
直近でメンバーが増加したのは今月19日で、クック諸島とバヌアツ、ベラルーシ、エクアドルの計4カ国の加盟が承認された。
■投資状況は?
メンバーが増加しているほか、投資も安定して展開されている。AIIBの関連の責任者によると、正式に開業して以降、AIIBは12カ国のメンバーのインフラ建設24プロジェクトに投資を実施した。その融資総額は42億ドル。200億ドル以上の公共、私営機関の資金が動くよう牽引した。
今年6−7月、AIIBは格付け機関の「ビッグ3」と称されるムーディーズ、S&Pレーティング、フィッチ・レーティングスから最上位の格付け「AAA」を相次いで取得した。10月にはバーゼル銀行監督委員会(BCBS)から「ゼロ%リスク・ウェイト」の承認を得た。
■具体的にはどのようなプロジェクトに融資?
AIIBの関連の責任者によると、現時点で投資された24プロジェクトは、エネルギー、交通、都市インフラなどの分野だ。
AIIBの公式サイトによると、24プロジェクトは、フィリピン、インド、パキスタン、ミャンマー、インドネシアなどのプロジェクトで、スラム街の改造、洪水対策、天然ガスインフラ、高速道路/農村の道路、インターネット、電力システム、地下鉄建設などがその内容だ。
AIIBは、持続可能なインフラ、民間部門の資本参加推進、越境コネクティビティを今後重点的に投資を展開する分野に指定している。
■約2年たって初めて中国のプロジェクトに投資が実施されたのはなぜ?
AIIBは12月11日、初の対中投資として、北京市の大気の質改善と天然ガス導管網建設事業に2億5000万ドルを融資することが認可されたと発表した。
発足から約2年たって初めて、AIIBが対中投資したのはなぜなのだろう?AIIBの関連の責任者によると、中国主導で発足した国際開発金融機関であるAIIBは、ほかの中・低所得の発展途上国のインフラ発展に的を絞って融資している。そして、中国政府はAIIB発足初期にAIIBから多くの融資は受けないことにしている。(提供/人民網日本語版・編集/KN)
この記事のコメントを見る
Record China
2017/12/12
人民網日本語版
2017/12/21
2017/12/1
2017/11/30
2017/11/15
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る