拡大
20日、中国の著名ピアニスト、ラン・ランは自身のブログにパスポートの写真を掲載、米国籍を取得したとのうわさに反論した。写真はラン・ラン。
(1 / 7 枚)
2008年11月20日、中国の著名ピアニスト、ラン・ラン(郎朗)は自身のブログにパスポートの写真を掲載、米国籍を取得したとのうわさに反論した。21日、中国新聞社が伝えた。
【その他の写真】
ラン・ランは26歳の若さにして中国を代表する世界的なピアニスト。北京五輪の開会式でも演奏した。先日来、インターネットではラン・ランが米国籍を取得したとのうわさが流れ、批判する声が高まっていた。これに対し、ラン・ランは自身のブログに今年10月に取得したばかりのパスポートの写真を掲載、うわさは事実無根であり「強大な祖国を持っていることこそがわたしの努力を支えており、今後も中国の栄光のために世界で活躍したい」と反論している。
さきごろは著名女優のコン・リー(鞏俐)が中国籍を離脱、シンガポール国籍を取得したことが話題となった。ネットを中心に中国を捨てたとの批判の声が上がっている。若年層を中心にナショナリズムが高まるなか、こうした有名人の「裏切り」に監視の目が強まっている。(翻訳・編集/KT)
Record China
2008/8/9
Record China
2008/9/9
Record China
2008/11/14
Record China
2008/11/11
Record China
2008/11/10
ピックアップ
この記事のコメントを見る