拡大
25日、日本の観光庁が自民党観光特別委員会で7月から北京などの富裕層を対象に日本への個人旅行を解禁する方針を明らかにした件について、中国のブロガーが「陰湿な差別だ」と強烈に反発している。写真は群馬県。
(1 / 4 枚)
2009年3月25日、日本の観光庁が24日、自民党観光特別委員会で7月から北京、上海、広州の富裕層を対象に日本への個人旅行を解禁する方針を明らかにした件について、中国のブロガーが「陰湿な差別だ」と強烈に反発している。
【その他の写真】
このブロガーは日本政府が個人旅行解禁の対象を「年収25万元(約360万円)以上の富裕層」に限定したことに対し、「多くの中国人が屈辱だと感じている。同じことを米国に言えるのか?」と不快感を露わにする。本人はこの条件を満たしていないようだが、「例え満たしていたとしても光栄に思える訳がない」と突っぱね、富裕層に「自重するよう」訴えた。
さらに、「中国に来る日本人観光客に『経済力』『身長』『年齢』などの制限を設けたら、日本人はどう思うか?」と傷ついた気持ちを強調。今回の措置を「実は中国の富裕層と貧乏人を対立させるための日本政府の策略」と強烈に批判した。(翻訳・編集/NN)
Record China
2009/3/25
Record China
2009/3/21
Record China
2009/3/26
Record China
2009/3/19
Record China
2009/3/27
ピックアップ
この記事のコメントを見る