【PHOTO】LE SSERAFIM、海外スケジュールのため中国へ出国(動画あり) 04-12 11:38
【PHOTO】Red Velvet スルギ、海外スケジュールのため中国へ出国(動画あり) 04-12 11:38
贖罪と復讐、その果てにある破壊と喪失… 暴力の連鎖の中でもがく男たちの物語 『ただ悪より救いたまえ』 04-12 11:33
新華社シンクタンク、中国・ASEAN協力に関する報告書発表 04-12 11:38
累計利益100億円超の個人投資家・テスタが“トランプ関税”騒動に苦言「壮大な株価操作で世界がめちゃくちゃ。誰かが怒るべき」 04-12 11:39
石田純一が沖縄ゴルフ場でのコロナ発症の真相明かす「感染はおそらくそこじゃないかな」 04-12 11:29
マレーシアで中国・ASEANメディア・シンクタンクフォーラム開催 04-12 11:33
「アジア全土を驚かせる」FIFAランク123位のユース年代が韓国撃破→3連勝で首位通過に海外驚嘆!「最大のサプライズだ」「日本よりも…」【U-17アジア杯】 04-12 11:28
今日12日・明日13日の天気予報 全国的に雨風強まり『春の嵐』に警戒!雨のあとは黄砂も飛来 04-12 11:23
「石破総理の“思い出作り”に使わないで」元経産官僚が異議 「戦後80年見送り」報道が物議...総理談話は何のため? 04-12 11:34
【PHOTO】LE SSERAFIM、海外スケジュールのため中国へ出国(動画あり) 04-12 11:38
【PHOTO】Red Velvet スルギ、海外スケジュールのため中国へ出国(動画あり) 04-12 11:38
贖罪と復讐、その果てにある破壊と喪失… 暴力の連鎖の中でもがく男たちの物語 『ただ悪より救いたまえ』 04-12 11:33
新華社シンクタンク、中国・ASEAN協力に関する報告書発表 04-12 11:38
累計利益100億円超の個人投資家・テスタが“トランプ関税”騒動に苦言「壮大な株価操作で世界がめちゃくちゃ。誰かが怒るべき」 04-12 11:39
石田純一が沖縄ゴルフ場でのコロナ発症の真相明かす「感染はおそらくそこじゃないかな」 04-12 11:29
マレーシアで中国・ASEANメディア・シンクタンクフォーラム開催 04-12 11:33
「アジア全土を驚かせる」FIFAランク123位のユース年代が韓国撃破→3連勝で首位通過に海外驚嘆!「最大のサプライズだ」「日本よりも…」【U-17アジア杯】 04-12 11:28
今日12日・明日13日の天気予報 全国的に雨風強まり『春の嵐』に警戒!雨のあとは黄砂も飛来 04-12 11:23
「石破総理の“思い出作り”に使わないで」元経産官僚が異議 「戦後80年見送り」報道が物議...総理談話は何のため? 04-12 11:34

<北朝鮮核実験>北への支援やめよ、再びだまされた中国―中国ブログ

Record China    2009年5月26日(火) 12時20分

拡大

25日、中国のコマーシャルプランナー・秦全耀氏はブログで記事「中国の喫緊の課題、北朝鮮とのイデオロギー外交を捨てよ」を発表した。同じ社会主義という理由で北朝鮮への支援を続ければ、最終的に中国の損失になると警告した。写真は平壌。

(1 / 4 枚)

2009年5月25日、コマーシャルプランナー・秦全耀(チン・チュエンヤオ)氏はブログで記事「中国の喫緊の課題、北朝鮮とのイデオロギー外交を捨てよ」を発表した。

その他の写真

4月30日、中国外交部の姜瑜(ジアン・ユー)報道官は、「北朝鮮が再度の核実験を実行した場合、中朝関係に影響しますか?」との質問に答え、平然として「仮定の問題には返答できない」と発言した。これを受けて同ブログは、「当時の同報道官の楽観的な様子から察するに、つまりは中国は再び北朝鮮にだまされたのだ」と指摘している。

北朝鮮が中国をないがしろにするのはこれが初めてのことではない。それというのも金正日総書記は中国が同じ社会主義の北朝鮮を見捨てるはずがないと見切っているからだという。実は中国が同じ社会主義を支援するイデオロギー外交を展開したのは北朝鮮に対してのみではない。改革開放以前から東南アジアの社会主義勢力に対して支援を続けていた。その支援はシンガポールのリー・クアンユー元首相の進言によりトウ小平氏が中止するまで続いた。

このままイデオロギー外交の立場から北朝鮮支援を続ければ、中国は北朝鮮に振りまわされ、袋小路へと陥ってしまうと同ブログは指摘する。あるいは中国こそが北朝鮮の黒幕との批判を浴びるかもしれない。今や中国の喫緊の課題はイデオロギー外交の放棄であり、そうしなければ割を食うのは中国にほかならないと主張した。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携