<中華経済>当局が内需拡大に追加対策検討、今年の小売売上高は15.6%増の見込み―中国

Record China    2009年12月3日(木) 7時2分

拡大

1日、中国商務部は同日に行った内需拡大政策に関する記者会見で、当局が現在、内需の一層の拡大を目指し、追加対策を検討していることを明らかにした。写真は湖北省内の家電量販店。

(1 / 2 枚)

2009年12月1日、中国商務部は同日に行った内需拡大政策に関する記者会見で、当局が現在、内需の一層の拡大を目指し、追加対策を検討していることを明らかにした。中国証券報が伝えた。

その他の写真

同部によると、今年通年の社会消費財小売総額(小売売上高)は前年比15.6%増の12兆元に達するとみられる。伸び率は世界金融危機のあおりを受けた不景気により、08年の21.6%よりは低くなるものの、国主導による家電や自動車などの消費拡大策の効果もあり、上昇に向かう気配が見えてきた。

商務部では追加対策の具体的な内容はまだ明らかにしていないが、来年、より一層の内需拡大を図るため、農村部での消費増の後押しやインターネット販売の規範化・利用促進などに力を入れる方針を示した。(翻訳・編集/東亜通信)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携