拡大
2010年2月27日、世界最大の銅産出国チリで起きた大地震により、世界の銅価格が急騰すると予想されている。28日、チリ政府は死者数が708人に達し、今後も増える可能性があると発表している。写真はチリの首都サンティアゴ。
(1 / 2 枚)
2010年2月27日、世界最大の銅産出国チリで起きた大地震により、世界の銅価格が急騰すると予想されている。28日、中国新聞網が伝えた。
【その他の写真】
日本時間27日、南米チリでマグニチュード(M)8.8の巨大地震が発生した。28日、チリ政府は死者数が708人に達し、今後も増える可能性があると発表している。チリは銅の埋蔵量、産出量、輸出量でいずれも世界一。今回の地震で銅鉱山の操業が停止され、銅価格の上昇を招くと予想されている。
27日、ニューヨーク商品取引所では5月期輸送の銅先物価格が2.3%上昇した。2月、銅価格は7.6%上昇し、単月での上昇幅としては昨年8月以来の値上がりとなった。今回の地震によりさらに銅価格が高騰するものとみられている。(翻訳・編集/KT)
Record China
2010/2/26
Record China
2010/2/1
Record China
2010/1/21
Record China
2010/1/19
ピックアップ
この記事のコメントを見る