拡大
4日、連合早報は、香港版に移行したグーグル中国ウェブサイトに微妙な変化があったと報じた。写真はグーグル中国本土版のトップページ。
(1 / 4 枚)
2010年4月4日、連合早報は、香港版に移行したグーグル中国ウェブサイトに微妙な変化があったと報じた。
【その他の写真】
3月22日、グーグルは中国本土版ウェブサイトの閉鎖を発表した。以後、「google.cn」へのアクセスは香港版の「google.co.hk」に転送されるようになった。トップページは従来と全く変わらず、「Google」のロゴの隣に「谷歌」(グーグルの中国語名)の漢字表記がある。
3日、このトップページの表記が微妙に変化したという。ロゴの隣の漢字が「中国」と変更された。「谷歌」は2006年4月、中国政府の検閲を受け入れた中国本土版に合わせて制定された名称だ。メディアは「4年間使用された『谷歌』はもはや過去のものになった」と論評した。
ところが、4日には従来通り漢字表記は「谷歌」に戻されていた。この変更についてグーグル中国は一切発表していない。(翻訳・編集/KT)
Record China
2010/3/23
Record China
2010/3/26
Record China
2010/3/24
Record China
2010/1/26
Record China
2010/1/13
ピックアップ
この記事のコメントを見る