Record China 2010年4月8日(木) 13時29分
拡大
6日、ロイター通信は、オーストラリアのラッド首相が世界遺産グレートバリアリーフ付近で座礁した中国の石炭輸送船を視察したことを報じた。中国船が通常の航路を航行していなかった問題を厳しく批判した。写真はグレートバリアリーフ。
(1 / 4 枚)
2010年4月6日、ロイター通信は、オーストラリアのラッド首相が世界遺産グレートバリアリーフ付近で座礁した中国の石炭輸送船を視察したことを報じた。環球網が伝えた。
【その他の写真】
3日夜、オーストラリア・クイーンズランド州ロックハンプトン市の沖合い約120キロで、中国の石炭輸送船が座礁した。座礁した輸送船は神能1号。6万5000トンの石炭を運び、中国へ向かう途中だった。950トンの燃料を搭載していたが、一部が流出。世界最大の珊瑚礁である世界遺産グレートバリアリーフを汚染する可能性が懸念されていた。
6日、航空機での事故現場視察から戻ったラッド首相はインタビューに答え、「中国船は通常の航路から12キロも離れた地点を航行している。許されることではない」とコメント、事故原因を解明する方針を示した。
オーストラリア緑の党のボブ・ブラウン党首は、アジアに向かうタンカーや輸送船の多くが「抜け道」としてグレートバリアリーフ一帯を利用しているとの推測が高まっていると指摘。関連法規を整備し、取り締まる必要性を訴えた。(翻訳・編集/KT)
Record China
2010/4/5
Record China
2008/10/13
Record China
2008/9/5
Record China
2010/1/9
Record China
2010/2/8
ピックアップ
この記事のコメントを見る