Record China 2010年5月18日(火) 6時5分
拡大
15日、米ウォール街を象徴する牛の銅像「チャージング・ブル」の“兄弟”が中国・上海市で初お披露目となった。
(1 / 8 枚)
2010年5月15日、米ウォール街を象徴する牛の銅像「チャージング・ブル」の“兄弟”が中国・上海市で初お披露目となった。チャイナフォトプレスの報道。
【その他の写真】
初披露のセレモニーには、作者でニューヨーク在住の彫刻家アーチュロ・ディ・モディカ氏も参加。同氏はニューヨークのウォール街に鎮座する“オリジナル”ブルの作者でもある。
体長5.2m、高さ3.2mのチャージング・ブルは89年、ニューヨーク証券取引所近くに設置された雄牛像。株式市場の上昇を願って建てられたものだ。
今回、上海・バンド(外灘)地区金融広場に登場した弟分は、サイズや重量はご本家とまったく同じだが、オリジナル版がやや深みのある金色をしているのに対し、少し赤っぽい色をしており、身体や尻尾の向きなどにも若干の違いがある。モディカ氏はウォール・ストリート・ジャーナル紙の取材に「中国を象徴する“赤”を使って力強さを表現した」としている。
内在的にも外在的にも制約の多い市場であるため、世界トップの金融市場とはまだ一定の距離を置いている上海市場だが、その未来の成長をこのブルが見守る。中国政府は金融危機以降、上海市黄浦江西岸に位置するバンド地区を「中国版ウォール街」とする計画を進めており、40億元(約540億円)を投じて再開発している。(翻訳・編集/愛玉)
この記事のコメントを見る
Record China
2010/4/25
2010/4/12
2010/3/6
2010/3/13
2010/3/4
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る