拡大
25日、法制晩報は記事「調査報告:杭州粛山国際空港で確認された未確認飛行物体は飛行機だった」を掲載した。資料図はここ1か月弱に中国各地で起きたUFO目撃事件をまとめたもの。
(1 / 2 枚)
2010年7月25日、法制晩報は記事「調査報告:杭州粛山国際空港で目撃された“未確認飛行物体”は飛行機だった」を掲載した。
【その他の写真】
7日、浙江省杭州市の粛山国際空港上空で未確認飛行物体(UFO)騒ぎがあり、1時間以上にわたり空港が閉鎖される事態となった。中国中央電視台(CCTV)も事件を報道、その後、専門家による調査が行われていた。
25日午前、北京・上海UFO合同調査グループの章雲華(ジャン・ユンホア)氏は取材に答え、同日、初期調査の報告書が発表されると明かした。異星人の関与を示す証拠はなく、撮影されたUFOの写真も降下中の航空機と判定された。
しかし異星人の関与が否定されたとしても謎は残る。当初、問題のUFOは機器でのみ確認され、目視はできなかったと報じられたが、実際は逆。機器では確認できなかったが、航空機2機の乗員が目撃している。調査グループはなんらかの飛行体を誤認した可能性は否定できないと認めている。(翻訳・編集/KT)
Record China
2010/7/10
Record China
2010/7/9
Record China
2010/7/21
Record China
2010/7/23
Record China
2010/3/13
ピックアップ
この記事のコメントを見る