喫煙人口3億人、女性は1200万人を突破=喫煙率世界一、改善見られず―中国

Record China    2010年8月19日(木) 19時8分

拡大

18日、中国で成年男性の過半数が喫煙していることが調査でわかった。

(1 / 4 枚)

2010年8月18日、中国では成年男性の過半数が喫煙していることが調査でわかった。世界で最も喫煙率が高い。人民日報(電子版)が伝えた。

その他の写真

調査を行ったのは中国疾病予防コントロールセンターで、17日に調査結果を公開。2002年に行った調査と比べて、喫煙率や禁煙率、受動喫煙被害など、いずれも目立った改善は見られず、受動喫煙に対する知識も依然として低い。

調査によれば、中国で15歳以上の男女の喫煙率は28.1%で、喫煙人口は3億人超。成年男性の喫煙率は52.9%で過半数を超え、うち15〜69歳の喫煙率は54%。女性の喫煙率は2.4%で、約1200万人が喫煙している。

受動喫煙被害者の割合は72.4%で、そのうち毎日受動喫煙の被害に遭っている人の割合は38%にも上ることがわかった。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携