<レコチャ広場>釣魚島紛争での従来の“抑制的”姿勢、政府はそろそろ変えるべき―中国

Record China    2010年9月15日(水) 15時32分

拡大

14日、中国人ブロガーが尖閣諸島問題に対する中国政府の生ぬるい対応を指摘し、厳しい姿勢で根本から解決するよう主張するブログ記事を発表した。写真は中国海軍第5護衛艦隊の駆逐艦「広州」。

(1 / 4 枚)

2010年9月14日、中国人ブロガー、田一楓(ティエン・イーフォン)氏は「中国はなぜ『釣魚島事件』の処理にこれほど慎重なのか」と題した記事を中国のブログサイト・環球博客に発表した。

その他の写真

田氏は、今回の「釣魚島(=尖閣諸島の中国名)事件」に対し、中国政府は強硬な姿勢を示してはいるものの、強力な対抗措置を打ち出すべきかどうか、明らかに躊躇していることが窺える、と指摘する。台湾が同様の事件を起こした時と比べ、かなり慎重だというものだ。現在の日中関係の重要性を考えれば無理もないとしながらも、「そろそろ領土問題を根本から解決すべき時が来た」との見方を示す。

田氏によれば、中国は長い間、領土問題に対し非常に抑制した姿勢でひたすら忍耐を貫いてきた。国内の経済発展を優先させ、周辺国との安定を重視してきたからだ。だが、これが紛争相手に「黙認」と誤解させてしまった。田氏は「中国は90年代以降、台湾独立派やチベット独立派とたゆまない闘争を続けた結果、形勢を好転させた。このことを忘れてはならない」とし、諸外国から「弱点」扱いされている領土問題についても徹底抗戦すべきと訴えた。

今回の悪い事件も中国の領土問題の「転換点」になったとプラスに考えれば良い、と田氏。今後は「主権の維持」を強調し、行くべき場所には行き、関わるべきことには関わり、演習を行うべき場所で演習を行う、といった断固たる態度を示す必要があるとの考えを示した。(翻訳・編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携