2040年に高齢者人口が4億人に、加速する高齢化に立ち送れる関連産業―中国

Record China    2010年10月27日(水) 15時18分

拡大

21〜22日、中国の北京大学で第1回「中国高齢産業サミットフォーラム」が開かれ、高齢化社会に追いついていない関連サービスの実態について指摘された。写真は天津市の高齢者介護施設。

(1 / 4 枚)

2010年10月21〜22日、中国の北京大学で第1回「中国高齢産業サミットフォーラム」が開かれ、高齢化社会に追いついていない関連サービスの実態について指摘された。工人日報が24日付で伝えた。

その他の写真

加速する中国の高齢化。フォーラムで発表された資料では、2040年までに中国の高齢者人口は3億9000万人に。2050年には総人口の4分の1が65歳以上の高齢者に、さらに80歳以上の高齢者が1億人に達する見込みだ。

こうした状況を受け、大きなポテンシャルを秘めるはずの高齢者関連市場だが、現状としてはまだ小規模で、機能性や収益も低い。中国国務院の魏津生(ウェイ・ジンション)参事は、「高齢者をターゲットとした我が国の産業は、経営がずさんで市場開拓もまとはずれ。高齢者の現実的なニーズをまったく無視している」と指摘した。

中国民政部社会福利センターの馮暁麗(フォン・シアオリー)主任は、当面の急務として、全国の高齢者用施設のサービス規範化とシステム化、そして業界全体の監督管理制度を確立することだと述べた。これには社会全体の参与が必要であるとしている。(翻訳・編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携