拡大
5日、新京報は記事「13億人もいてなぜサッカーが弱いのか?マラドーナ氏も理解できず=中国代表にはハイレベルの選手が欠けていると指摘」を掲載した。写真は2010年8月、サッカー・中国代表対バーレーン代表の親善試合。
(1 / 4 枚)
2010年11月5日、新京報は記事「13億人もいてなぜサッカーが弱いのか?マラドーナ氏も理解できず=中国代表にはハイレベルの選手が欠けていると指摘」を掲載した。
【その他の写真】
4日、中国赤十字会とチャリティー大使の契約を交わしたサッカーの元世界的名選手ディエゴ・マラドーナ氏。調印式の席上、ある疑問を口にした。「中国サッカーに足りないものは何もないが、ハイレベルな選手だけが欠けている。13億もの人口を持ちながらなぜハイレベルな代表チームができないのだろう?」素朴な問いかけだが、中国サッカーファンなら誰もが気になっている問題だろう。
この日、マラドーナ氏は絶好調。チャリティーイベントでサッカーボールでのリフティングを披露したばかりか、なんと卓球のピンポン球でのリフティングという妙技を披露。最初は慣れないボールに苦しんでいたものの、あっという間に順応し、改めてテクニックの高さを示していた。(翻訳・編集/KT)
Record China
2010/11/4
Record China
2010/10/18
Record China
2010/9/8
Record China
2010/6/27
Record China
2010/7/15
ピックアップ
この記事のコメントを見る