拡大
資料写真:日産自動車本社(06年12月撮影)
(1 / 2 枚)
2007年1月1日、日産自動車は、中国の次のアジアでの生産、販売拠点として経済成長の高いインドに進出することを決めた。2009年の生産開始を目指し、年産20万台規模の工場を建設する予定。取引先の協力部品メーカーも現地生産をおこなう。グループの総投資額は1000億円規模になる見込み。日産は村山工場の閉鎖以降生産拠点のグローバル化を加速しており、07年中に工場建設に着手し、09年後半に生産を開始する予定。マーチをベースにした1000CCクラスの新型小型車を生産し、約30%をインド国内で販売。70%をヨーロッパで販売する予定。
【その他の写真】
ピックアップ
この記事のコメントを見る