2010年の金産出量は340トン超、4年連続で世界1に―中国

Record China    2011年2月8日(火) 14時30分

拡大

6日、金融危機によるリスク回避マネーの流入により金相場の上昇が続く中、中国の2010年の金産出量が前年比8.57%増の340.876トンを記録、過去最高を更新したことがわかった。写真は北京市で金製品に殺到する人々。

(1 / 4 枚)

2011年2月6日、中国黄金協会が発表した統計によると、金融危機以降、リスク回避マネーの流入により金相場の上昇が続く中、中国の2010年の金産出量が前年比8.57%増の340.876トンを記録、過去最高を更新したことがわかった。新華網が伝えた。

その他の写真

記事によると、中国の金生産量が340トンを超えたのは初めて。中国は07年に金産出量で南アフリカを抜いてから4年連続で世界最大の金産出国の地位を保持している。1949年の建国当時、中国の金算出量はわずか4.07トンで、75年に13.8トン、改革開放とともに設備投資などが行われた結果、95年には100万トンを突破した。03年には200トン、09年には300トンを超えるなど、急成長が続いている。

省別でみると、山東省、河南省、江西省、雲南省、福建省の産出量が多い。5省で総産出量の59.82%を占める。中国国内の金取引企業は02年の1200社余りから、現在では700社余りにまで再編が進んでいる。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携