政府が豊かさ強調した広告を排除、一般市民の不満に配慮―中国

Record China    2011年6月10日(金) 13時34分

拡大

8日、シンガポール華字紙・聯合早報は、中国の多くの省で今年に入ってから屋外広告に対する規制を強化していると報じた。写真は北京市の不動産関連広告。

(1 / 4 枚)

2011年6月8日、シンガポール華字紙・聯合早報によると、中国の多くの省で今年に入ってから屋外広告に対する規制を強化している。9日付で中国新聞網が伝えた。

その他の写真

享楽的な内容のものや、封建的なもの、欧米崇拝をあおるようなキャッチコピーの排除を行っているという。特に不動産の広告は過度に豊かさを強調しているとして指導の対象となっている。ある専門家は、こうした広告が一部の一般大衆の神経を逆なでしており、不満を増大させていると指摘し、指導・取り締まりは強化されるべきだとしている。

国営系メディア・新華社も、今年に入ってから福建省で広告の取り締まりが行われているほか、北京や四川省成都市などでも不動産向け広告のキャッチコピーに関する通達が発せられ、誇大な言葉を使った広告を禁止する動きが活発になっていると報じている。

なお、こうした取り締まりは今回が初めてではなく、北京では2007年から屋外の広告に対する指導が行われている。しかし、問題のあるキャッチコピーを使い、豊かさを強調したような広告は後を絶たない。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携