“トランプ関税”いよいよ発動 北海道にも大きな影響が…アメリカに輸出する特産品のホタテの関税「0%」から「24%」で水産加工会社は悲鳴_自動車部品のメーカーは「欧州やアジアを強化も」 04-09 21:21
初公開「アメリカ館」に潜入 目玉は55年前にも来た「月の石」 大谷翔平選手も登場!アメリカを旅している気分に【大阪・関西万博】 04-09 21:13
中国、対米報復関税84%に 04-09 21:12
初公開「アメリカ館」に潜入 目玉は55年前にも来た「月の石」 大谷翔平選手も登場!アメリカを旅している気分に【大阪・関西万博】 04-09 21:09
韓国の有名歌手の息子がサッカーU-17日本代表で大活躍=韓国ネット「日本を選ぶのは当然」 04-09 21:09
沖縄や奄美などでは雷を伴い“バケツをひっくり返したような”激しい雨も… 広い範囲で落雷や竜巻などの激しい突風などに注意【3時間ごとの雨のシミュレーション・9日午後9時現在】 04-09 21:14
任天堂、カナダでもSwitch 2の予約開始を延期 米国の動向に足並み揃える 04-09 21:11
NECレッドロケッツ川崎が主力を含む5選手の退団を発表 島村春世は海外挑戦へ 04-09 21:09
ローカル鉄道の路線維持に向け29知事が石破首相に要請 首相は国と自治体の議論の場に前向き 04-09 20:56
日本政府「外交青書」に中国側が反発「中国脅威論を誇張している」 04-09 20:53

カシュガルに見る「中国のもう一つの特色」―インド紙

Record China    2011年6月16日(木) 23時2分

拡大

15日、インド紙はこのほど、新疆ウイグル自治区のカシュガルに中国のもう一つの特色が現れていると報じた。写真はカシュガル。

(1 / 4 枚)

2011年6月15日、環球時報によると、インドの英字紙ザ・タイムズ・オブ・インディアは12日、新疆ウイグル自治区のカシュガルに中国のもう一つの特色が現れていると報じた。

その他の写真

カシュガルは古くはシルクロードの重要な貿易都市として栄えたが、現在もキルギスの首都ビシュケクやカザフスタンの経済中心都市アルマトイからほど近く、中国にとって中央アジアへの扉として重要な働きを担っている。

週末ともなると、中央アジア各地から多くの人が集まり、バザールでは遊牧民のナイフや伝統的なじゅうたんから最新の家電製品まで扱われており、東南部の家畜市場もにぎわいを見せている。羊や牛、ラクダも昔と変わらず多く見られ、街に舞う砂ぼこりや屋台から漂ってくる羊の串焼きの香りは昔の時代にいるかのような不思議な錯覚を引き起こす。

しかし、古代と現代の入り交じったようなこの光景と不思議な魅力はいつまで続くだろうか。中国を席巻している巨大な変化はまだへき地のカシュガルには及んでいないが、いずれはその波にのみ込まれてしまうかもしれない。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携