拡大
18日、中国の内陸部・貴州省の北西部にあたる赫章県は、国家指定の貧困県。しかし、ここにはなぜか副県長が12人もいるという。写真は赫章県。
(1 / 4 枚)
2011年8月18日、中国の内陸部・貴州省の北西部にあたる赫章県は、国家指定の貧困県。しかし、ここにはなぜか副県長が12人もいるという。インターネット上の暴露で明らかになり、物議を醸している。鄭州晩報の報道。
【その他の写真】
国家指定の貧困県は中国全土に600余りあるという。赫章県には12人の副県長が存在し、うち6人が省政府や市役所の職務と兼任となっている。県のホームページでもこれは事実と確認された。
今年になって、同様のケースは複数指摘されている。湖南省の石門県、四川省巴中市下の4県でいずれも10人余りの副県長が在籍していると報じられた。(翻訳・編集/愛玉)
Record China
2010/9/9
Record China
2008/9/25
Record China
2008/7/10
Record China
2011/4/2
Record China
2010/10/30
ピックアップ
この記事のコメントを見る