拡大
30日、中国・黒竜江省七台河市勃利県の恒太炭鉱で今月23日に発生した出水事故で、新たに19人が坑内から生還した。
(1 / 4 枚)
2011年8月30日、中国・黒竜江省七台河市勃利県の恒太炭鉱で今月23日に発生した出水事故で、新たに19人が坑内から生還した。香港の衛星TV・フェニックステレビの報道。
【その他の写真】
事故当時、坑内で作業中だった作業員は45人。うち、19人が自力で脱出し、その4日後に新たに3人を救出、1人の死亡を確認。坑内の排水作業などが続いた。その後残された22人のうち、事故から7日が経過した30日になって19人を救出した。
恒太炭鉱は2007年に整理対象となっていたが、違法採掘が続けられていたという。勃利県の県長と副県長が事故後に免職となった。(翻訳・編集/愛玉)
Record China
2011/8/25
Record China
2011/7/11
Record China
2011/7/4
Record China
2011/7/9
Record China
2011/8/15
ピックアップ
この記事のコメントを見る