<中華経済>北京ヒュンダイ、自主ブランドEVを年内発表へ―中国

Record China    2011年9月5日(月) 22時5分

拡大

5日、韓国のヒュンダイ自動車と北京汽車の合弁乗用車メーカーである北京現代汽車の李峰常務副総経理はこのほど、300万台目のラインオフ記念式典に出席した際、年内に自主ブランドで展開する新エネルギー車を発表することを明らかにした。

2011年9月5日、韓国のヒュンダイ自動車と北京汽車の合弁乗用車メーカーである北京現代汽車の李峰常務副総経理はこのほど、300万台目のラインオフ記念式典に出席した際、年内に自主ブランドで展開する新エネルギー車を発表することを明らかにした。南方都市報が伝えた。

事情に詳しい関係者によると、発表するのは電気自動車(EV)で、現在は技術開発の段階。順調なら来年上半期に発売するという。天津清源電動車両有限責任公司と北汽新エネルギー車公司が技術提供を行うとされている。

中国では合弁自動車メーカーが独自の自主ブランドを打ち出す動きがみられ、その車はいずれもEVだ。独フォルクスワーゲン(VW)と第一汽車集団の合弁である一汽大衆汽車は8月、自主ブランド「開利」の初モデルとなるEV「開利E88」の生産を2013年に始めると発表した。(翻訳・編集/JX)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携