<レコチャ広場>海外に逃げ出す富裕層、庶民にとっては大歓迎―中国

Record China    2011年11月20日(日) 8時32分

拡大

16日、ブロガー・劉忠良氏は「富裕層の海外移民は中国にとっていいことだ」と題した記事を発表した。写真は6日、福建省アモイ市で開催された啓徳留学展。投資移民用パンフレットが配られた。

(1 / 3 枚)

2011年11月16日、ブロガー・劉忠良(リウ・ジョンリャン)氏は「富裕層の海外移民は中国にとっていいことだ」と題した記事を発表した。以下はその内容。

その他の写真

米移民局の統計によると、今年米国に移民した投資移民のうち、4分の3は中国人。2007年比で10倍に膨れ上がった。また、在中国のジャーナリスト・フーゲワーフ氏の調査によると、富裕層の45%は移民を検討しており、14%はすでに移民したか、手続き中だという。

この問題が注目され、中国の富が流出してしまうのではないかと大変な話題となっている。だがそれは誤った考え方だ。富裕層の海外移民とは彼らの持つ人民元資産を外貨資産に交換することでしかない。現金や土地を海外に持って行けるわけではないのだ。

人民元資産から外貨への交換が続けば、人民元の流通量が減少する。そうなればインフレ圧力も弱まり、土地などの資産バブルも収まる。労働コストのインフレが収まれば企業の経営もやりやすくなる。大多数の中国人にとっては良い事ずくめなのだ。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携