台湾の人口密度は世界2位、1平方キロメートル当たり639人―英紙

Record China    2011年11月25日(金) 10時42分

拡大

21日、台湾メディアによると、英大衆紙ザ・サンが同国の民間団体マイグレーション・ウォッチの研究を引用して、世界の人口密度を報道した。写真は台北。

(1 / 8 枚)

2011年11月21日、台湾・今日新聞によると、英大衆紙ザ・サンが同国の民間団体マイグレーション・ウォッチ(Migration Watch)の研究を引用して、世界の人口密度を報道した。

その他の写真

報道によると、都市国家と小規模な島国を除いた世界の国家で人口密度が最も高いのはバングラデシュで1033人(1平方キロメートル当たり=以下同)、第2位は台湾の639人、韓国は484人で第3位、レバノンは406人で第4位、第5位のルワンダは403人だった。

約13億人を擁する中国本土は国土が広いため、140人と低い数字。インドもまた広大な国土の関係で373人だった。アメリカは中国に次ぐ国土の広さを持っているが、人口が約3億1000万人であるため、32人という結果になった。また、地域別では、中国特別行政区のマカオが2万910人で、都市国家や小さい島国を含めても世界最高だった。反対に、世界で人口密度が最も低かったのは、モンゴルとサハラ・アラブ民主共和国で2人だった。(翻訳・編集/内山

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携