「日本列島を揺るがすニュースだ」欧州超名門が久保建英を“トップターゲット”に!海外メディアは驚き「日本サッカーは大成功だ」 04-06 05:43
「中国の悪質な影響」を協議 04-06 05:35
「ジッダの惨事だ」「史上初の涙」韓国が36戦30勝の“因縁”インドネシアに衝撃敗戦で、韓メディアは動揺「日本は4ゴールで完勝したのに…」【U-17アジア杯】 04-06 05:13
英語「pick up a hobby」の意味って? 04-06 05:10
中国の複数の業界団体 米国の小口輸入品への免税撤廃に反対 04-06 05:10
【卓球】張本美和の圧勝劇に中国メディアが戦々恐々「代表チームは誰に頼るつもりなのだろうか?」 04-06 05:09
レースも盛んな「中東のラクダ」、感心した「上海のパンダ」、落ちてきた「南米のイグアナ」、食べたのは【世界サッカー取材で出会った「珍獣」たち】(2) 04-06 05:07
プロ注目の大院大・エドポロが2安打 広島・鞘師スカウトも評価「万波くんのようなイメージ」 04-06 05:02
≪韓国ドラマREVIEW≫「わたしの完璧な秘書」1話あらすじと撮影秘話…イ・ジュンヒョクの腕相撲シーンの撮影、楽しい撮影現場=撮影裏話・あらすじ 04-06 01:53
<レスリング>イランが4階級で優勝、北朝鮮から7年ぶりの王者誕生…2025年アジア選手権・男子フリースタイル 04-06 00:50

平昌に来た外国人選手たち、韓国のバスに“カルチャーショック”=「さすがIT強国」「サイケデリックでしょ」―韓国ネット

Record China    2018年2月14日(水) 6時20分

拡大

13日、韓国のインターネット掲示板にこのほど「韓国のバスに驚いた米国選手団関係者」と題したスレッドが立ち、ネットユーザーがさまざまなコメントを寄せている。資料写真。

2018年2月13日、韓国のインターネット掲示板にこのほど「韓国のバスに驚いた米国選手団関係者」と題したスレッドが立ち、ネットユーザーがさまざまなコメントを寄せている。

スレッド主は「USA Luge(リュージュ…平昌五輪の競技の一つ)」がSNSに投稿した内容のスクリーンショット画像を掲載している。大型観光バスの内部前方の写真と共に「バスの車内にWi-Fiと大きいスクリーンがある」とあることから、かなりカルチャーショックを受けていることが分かる。また、米紙が撮影した天井のアクリル照明が赤や青、緑やピンクなど色とりどりに輝く写真も掲載されているのだが、選手らもこの雰囲気を自撮り写真に収めるなどかなりノリノリの様子だ。これを受け、スレッド主は「外国人の目には華やかなバスが不思議なのだろう(笑)」とつづっている。

USA Lugeの同投稿は別のスレッドでも取り上げられており、あるネットユーザーは同選手らが乗った観光バスと類似の天井照明の映像も掲載している。「観光バスの天井のアクリル照明」という説明がなければ、クラブと見間違う可能性すらありそうだ。

これらのスレッドを見た韓国ネットユーザーからは「正直言って、Wi-Fiと通信速度だけでも(外国人にとっては)新世界だろう」「他の選手のSNSを見てみたけど、みんなWi-Fiの普及率と速度について言及してる。さすがIT強国」「韓国の自慢の一つがインターネット」など「IT強国」を自負する声が目立つ。

また、照明に関して「観光バスの照明はすごくサイケデリックでしょ(笑)」「確かに初めて見たら目が丸くなりそう」とのコメントが寄せられる一方で、「うわ、不思議」「初めて見た」と珍しがるユーザーも。

その他、他国のバスを挙げて「米国のバスは2階バスを除いては不便」「欧州のバスが韓国よりいいのはトイレがあるところだけ」と比較する声も上がった。(翻訳・編集/松村)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携