『ゲームの名は誘拐』亀梨和也&見上愛&渡部篤郎の撮影の裏側に迫るインタビュー映像公開! 06-02 21:16
「メンバーの姿に励まされる」 OCHA NORMA・米村姫良々、窪田七海、田代すみれの自己肯定感の高め方 06-02 21:14
「光る君へ」岸谷五朗、宋語ゼリフマスターも演出から思わぬリアクション 06-02 21:11
ゼレンスキー大統領が中国を批判 ウクライナ平和会議めぐり「中国が各国に参加しないよう働きかけている」 06-02 21:09
札幌を率いて7年目、苦境を率いるペトロヴィッチ監督は「我々が去ってもクラブはそこにある」…育てた選手が続々引き抜かれる苦しみも口に「十分引き留めていける資金力があれば…」 06-02 21:14
日本旅行、やっと着いたら「改修中」=ツアーを薦めない理由に反響―台湾メディア 06-02 21:05
RBのチーム内競争に明暗…「僕を少しイライラさせている」角田裕毅に後れをとるリカルドの胸中を海外メディアが報道「もっといい結果を出したい」 06-02 21:05
「今日が1番良かった」張本美和、東京五輪金・陳夢相手に敗戦も手応え “反省材料”明かすも「戦術もすべて出し切った」【WTTチャンピオンズ 重慶】 06-02 21:15
中国・董軍国防部長「アジア太平洋での戦争や混乱許さず」 アジア安全保障会議 06-02 20:55
上海にまた一つ「ワールドクラス」の没入型シアターが誕生―中国 06-02 20:36

平昌五輪の後遺症?大雨で家が浸水した住民が訴え=韓国ネット「韓国は後始末をちゃんとしない」「次は…」

Record China    2018年5月19日(土) 11時40分

拡大

18日、韓国・ニュース1は、16日から3日間にかけて江原道(カンウォンド)に降った大雨により川が氾濫し、平昌の60世帯の家が浸水したと報じた。写真は平昌五輪の会場。

2018年5月18日、韓国・ニュース1は、16日から3日間にかけて江原道(カンウォンド)に降った大雨により川が氾濫し、平昌の60世帯の家が浸水したと報じた。住民らは原因が平昌五輪にあると訴えているという。

記事によると、16日午前0時から18日午前11時までに降った雨の量は153ミリ。特に17日夜からの集中豪雨でチャハン川が氾濫、土砂とともに雨水が隣接した住宅の内部まで流れ込み、住民150人あまりが緊急避難したそうだ。

住民らは「冬季五輪の開催期間中、シャトルバスに利用客を乗せて下るため、同河川に臨時造成したバス乗り場が問題」と口をそろえているという。これまでもさまざまな台風や集中豪雨があったが、今回のように河川が氾濫したというのだ。

記事ではまた、江原道の崔文洵(チェ・ムンスン)知事が現場を視察したようすも伝えている。一部の住民からは、大会から数カ月が経った今なぜ河川の流れを開く作業がきちんと行われていないのか詰め寄る場面もあったとされる。

なお平昌五輪組織委員会側は、5月末の完成を目標に施設の撤去作業を行っており、正確な被害状況を調査する一方で、対策づくりに取り組む方針だと明らかにしている。

これを受け、ネット上では「5月に大雨が降るとは予想だにしなかったと思うけど、こういった施設の撤去は最優先に行うべき」「水の流れを止めてたのなら五輪後にすぐ現状復帰させるべき」など怒りの声や、中には「何日かの五輪のために自然を破壊するなんて。韓国は後始末をちゃんとする人がいない」など皮肉な声も上がっている。

韓国では、来月統一地方選挙を控えていることから「卓上行政で約束も守らないから道民だけが苦労する。次の投票ではいい結果が出ますように」「国家を恨む前に投票をしっかりして」とのコメントも寄せられた。

その他に「次は加里王山(ガリワンサン)の土砂崩れだろう。そして第3弾、4弾と続くはず」など予想するユーザーも登場しており、平昌五輪が終わった今も問題は山積みのようだ。(翻訳・編集/松村)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携