GDP1兆元超えの「兆元クラブ」、22自治体に=トップは広東省―中国

Record China    2012年1月1日(日) 11時43分

拡大

30日、第一財経日報は、中国本土の31省・市・区のうち、22自治体でGDPが1兆元(約12兆3000億円)を超えたと報じた。新たに5自治体が「兆元クラブ」の仲間入りを果たした。写真は広東省の広州国際金融センター。

(1 / 7 枚)

2011年12月30日、第一財経日報は、中国本土の31省・市・区のうち、22自治体でGDPが1兆元(約12兆3000億円)を超えたと報じた。

その他の写真

中国31省・市・自治区の2011年GDP統計が続々と発表されている。トップに立ったのは広東省。2011年は5兆元(約61兆4000億円)を突破する見通しだ。2位の江蘇省、3位の山東省も4兆元(約49兆1000億円)の見込み。広東省のトップは揺るぎないが、2位以下との差は詰まっている。

また今年は東南沿海部以外でも続々と誕生している。今年は広西チワン族自治区、江西省、吉林省など新たに5自治体が「兆元クラブ」の仲間入りするとみられており、総数は22自治体に達する。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携