春はめでたい…だけじゃない!? 春とともに訪れる疫病退散願う日本の伝統について学ぶ 04-12 07:13
トランプ関税で値上がり懸念、米国人が買いだめする意外な韓国製品とは?=韓国ネット「私は日本製を…」 04-12 07:09
福岡市内の美味しいおすすめランチ4選(中華/韓国料理) 04-12 07:03
【社説】取り調べの可視化拡大 04-12 07:02
【解説】トランプ政権発足から3カ月 明らかになるトランプ関税の2つの側面 「特定品目関税」と「特定国関税」 04-12 07:01
センバツに出場した米子松蔭は2回戦から出場 22校の対戦カード決まる 春季鳥取県高校野球 優勝校は中国大会へ 04-12 01:54
年俸12億円のF1ドライバーが虜になった日本の人気外食チェーン。同伴した恋人・中国美女ゴルファーの“衝撃の姿”にファン爆笑「何が起きた?」「可愛すぎる」 04-12 06:47
【一度食べたら忘れられない!】もう普通のトーストには戻れない…毎日でも食べたくなる極上アレンジレシピ3選♡ 04-12 06:43
「大打撃だ」「さらに困難に…」ロス五輪の出場枠16→12減に韓国メディアが愕然!「2大会連続予選敗退も十分にありえる」 04-12 06:43
ブライダルファッション、Barcelona Bridal Fashion Weekにて国際舞台に 04-12 07:05
春はめでたい…だけじゃない!? 春とともに訪れる疫病退散願う日本の伝統について学ぶ 04-12 07:13
トランプ関税で値上がり懸念、米国人が買いだめする意外な韓国製品とは?=韓国ネット「私は日本製を…」 04-12 07:09
福岡市内の美味しいおすすめランチ4選(中華/韓国料理) 04-12 07:03
【社説】取り調べの可視化拡大 04-12 07:02
【解説】トランプ政権発足から3カ月 明らかになるトランプ関税の2つの側面 「特定品目関税」と「特定国関税」 04-12 07:01
センバツに出場した米子松蔭は2回戦から出場 22校の対戦カード決まる 春季鳥取県高校野球 優勝校は中国大会へ 04-12 01:54
年俸12億円のF1ドライバーが虜になった日本の人気外食チェーン。同伴した恋人・中国美女ゴルファーの“衝撃の姿”にファン爆笑「何が起きた?」「可愛すぎる」 04-12 06:47
【一度食べたら忘れられない!】もう普通のトーストには戻れない…毎日でも食べたくなる極上アレンジレシピ3選♡ 04-12 06:43
「大打撃だ」「さらに困難に…」ロス五輪の出場枠16→12減に韓国メディアが愕然!「2大会連続予選敗退も十分にありえる」 04-12 06:43
ブライダルファッション、Barcelona Bridal Fashion Weekにて国際舞台に 04-12 07:05

金正恩氏が国民に直筆で返信、新年音楽会鑑賞など活発に活動―韓国メディア

Record China    2012年1月4日(水) 7時34分

拡大

3日、韓国聯合ニュースは、金正恩氏が昨年12月30日、金正日総書記を追悼する北朝鮮住民からの手紙に直筆で返信したと伝えた。金正恩氏の権力継承後、直筆の手紙が公開されるのは初めて。(写真は金正日総書記の遺体を乗せた車に寄り添う金正恩氏)

(1 / 6 枚)

2012年1月3日、韓国聯合ニュースは朝鮮中央通信社の報道を引用し、金正恩(キム・ジョンウン)氏が昨年12月30日、故金正日(キム・ジョンイル)総書記を追悼する北朝鮮住民からの手紙に直筆で返信したと伝えた。金正恩氏の権力継承後、直筆の手紙が公開されるのは初めて。

その他の写真

故金正日総書記は労働者からの手紙に直筆で返信することがあった。金正恩氏に手紙を書いたのは、大学や発電所、農場、商業施設などの労働者で、故金正日総書記への追悼と、金正恩氏の健康を祈る内容であったという。

また、朝鮮中央通信社は1月2日、金正恩氏が銀河水(ウンハス)管弦楽団の新年音楽会を鑑賞したことを伝えた。

開会前、観衆は起立して故金正日総書記に黙祷を捧げ、音楽会ではその生涯を称える歌などが演奏されたという。金正恩氏はこれを高く評価し「スクリーンに映し出された金正日将軍の慈愛に満ちた姿を目にし、思わず目頭が熱くなった。音楽会は私を大いに励ましてくれた」と謝意を表したという。

朝鮮労働党中央政治局会議は12月30日、故金正日総書記が2011年10月8日に残した遺言に基づき、金正恩労働党中央軍事委員会副委員長を人民軍最高司令官に推挙したと発表した。(翻訳・編集/岡本悠馬)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携