WeChat Payとアリペイ、利用範囲が40カ国・地域に拡大、日本にも徐々に浸透―中国

人民網日本語版    2018年3月5日(月) 10時0分

拡大

微信支付(WeChatペイメント)と支付宝(アリペイ)の2大モバイル決済プラットフォームが、中国人の消費モデルを変えると同時に、海外でも歓迎されている。

微信支付(WeChatペイメント)と支付宝(アリペイ)の2大モバイル決済プラットフォームが、中国人の消費モデルを変えると同時に、海外でも歓迎されている。微信支付とアント・フィナンシャルがまとめたデータをみると、この2大決済の応用範囲は世界約40カ国・地域に広がりをみせるという。新華社が伝えた。

このうち微信支付の越境業務はすでに香港、マカオ、台湾の3地区や日本、韓国などを含む20カ国・地域をカバーする。アリペイは38カ国・地域をカバーし、各地の各種店舗・観光スポット数十万カ所に接続し、利用者はショッピング、レストラン、交通機関、観光地などでアリペイによる支払いが可能だ。

注目されるのは、微信支付もアリペイも越境決済で人民元建ての直接決済を実現したことだ。たとえば海外で買い物する場合に外貨への両替の必要がなく、接続する商店での商品やサービスの購入にあたっては、店員がQRコードを読み取るだけでよく、自動的に人民元への換算が行われて決済が完了する。(提供/人民網日本語版・編集/KS)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携