中国で芸能界引退が相次ぐ、ワン・イーボー所属事務所のアイドルも? 04-05 20:14
「キム・スヒョン防止法」韓国・国会請願サイトに 未成年の保護年齢引き上げを提案 現地報道 04-05 20:13
ミャンマー停戦継続に期待 04-05 19:45
スカイディオ社など米企業11社を信頼できないエンティティーリストに追加―中国商務部 04-05 19:39
KiiiKiii、デビュー後初!「音楽中心」での1位獲得に驚き“STARSHIPとファンに感謝”(動画あり) 04-05 19:38
親子2代での世界王者へ、畑中建人が復活の狼煙 1年4ヶ月ぶり復帰戦で見せた執念のKO劇 04-05 20:03
「韓国でチラシを届けて」特定失踪者・中村三奈子さんの母親が新潟空港で情報提供呼び掛け 04-05 19:34
【中国発】SKYEゲーミングチェアおすすめ4選!ファブリックやPUレザー、オットマン付きで快適!白・グレー・ピンクなど 04-05 19:32
「過去15年間で最高順位だ」日本と対戦するインドネシア、FIFAランクの急上昇に海外驚き!「トップ100入りをする」 04-05 19:28
森保監督 E―1選手権に海外組招集を視野「クラブにお願いすることはある」 04-05 19:24
中国で芸能界引退が相次ぐ、ワン・イーボー所属事務所のアイドルも? 04-05 20:14
「キム・スヒョン防止法」韓国・国会請願サイトに 未成年の保護年齢引き上げを提案 現地報道 04-05 20:13
ミャンマー停戦継続に期待 04-05 19:45
スカイディオ社など米企業11社を信頼できないエンティティーリストに追加―中国商務部 04-05 19:39
KiiiKiii、デビュー後初!「音楽中心」での1位獲得に驚き“STARSHIPとファンに感謝”(動画あり) 04-05 19:38
親子2代での世界王者へ、畑中建人が復活の狼煙 1年4ヶ月ぶり復帰戦で見せた執念のKO劇 04-05 20:03
「韓国でチラシを届けて」特定失踪者・中村三奈子さんの母親が新潟空港で情報提供呼び掛け 04-05 19:34
【中国発】SKYEゲーミングチェアおすすめ4選!ファブリックやPUレザー、オットマン付きで快適!白・グレー・ピンクなど 04-05 19:32
「過去15年間で最高順位だ」日本と対戦するインドネシア、FIFAランクの急上昇に海外驚き!「トップ100入りをする」 04-05 19:28
森保監督 E―1選手権に海外組招集を視野「クラブにお願いすることはある」 04-05 19:24

<レコチャ広場>中国では国民約10人で公務員1人を養っている―中国

Record China    2012年1月11日(水) 22時31分

拡大

9日、中国のコラムニストで教育専門家の信力建氏は「中国本土には一体どれくらいの数の公務員がいるのか」と題した記事を中国のブログサイトに掲載した。写真は11年11月、中国全土で一斉に行われた公務員試験。

(1 / 8 枚)

2012年1月9日、中国のコラムニストで教育専門家の信力建(シン・リージエン)氏は「中国本土には一体どれくらいの数の公務員がいるのか」と題した記事を中国のブログサイト・博客日報に掲載した。以下はその概要。

その他の写真

中国国務院が発表した人権白書から面白い数値を発見した。「2009年時点の少数民族幹部の数は全体の7.4%にあたる約290万人、公務員は全体の9.6%」とある。であれば、全国の幹部の総数は290万÷7.4%=3918万人ということになる。2005年11月現在の総人口は約13億なので、13億÷3918万=33.18人。つまり、国民33人で1人の幹部を養っている計算になる。

離職・退職幹部も大勢いる。彼らの割合は幹部全体の15%前後。3918万×15%+3918万=4506万人、13億/4506万=28.85人。彼らを含めると国民約29人で1人の計算になる。ここから60〜80歳、1〜20歳を差し引いた21〜59歳の労働人口だけを残すと、なんと国民16人で1人の公務員を養っていることになるではないか!

お年寄り、退職者、未成年を足した6億人を除き、残りの8億人で計算した場合は、約20人に1人。13億−6億5000万(60〜80歳、1〜20歳)/4506万=14人。平均すると、約14人で党の「公務員」1人を養っている。

ここで言う国家公務員とは行政・司法・軍事などの分野を指導する国家機関に勤める人たちのことを指す。さらに突き詰めて考えるともっと恐ろしい。国が社会公益のために設立した組織である「事業単位」、それから中石油や中石化、中国移動、中国聯通など独占的な立場にある国有企業の職員も国民が養っているのだ。

2006年末時点で公務員は1550万人、公務員ではないが公務員の仕事をしている人は1360万人、これに4000万人を超える「事業単位」職員を足すと7000万人。公務員の数は国内総生産(GDP)の成長速度に合わせて増え続け、2010年には8000万〜9000万人に達した。要するに中国では今、国民約10人で公務員1人を養っているのである。(翻訳・編集/NN)

●信力建(シン・リージエン)

中国の教育家。信孚教育集団理事長。広東省広州市生まれ。中山大学中国文学部卒。工場、銀行、政府機関などで働いた後、英国へ留学。軍人、農民、労働者など30以上の職に就いた経歴を持つ。2006年までに幼稚園や小中学校など20校を建設、学生数は1万人を超える。

※本記事は筆者の承諾を得て掲載したものです。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携