<コラム>中国3隻目の空母は電磁カタパルトを装備か?

洲良はるき    2018年9月18日(火) 21時10分

拡大

中国の軍事力に関するアメリカ国防総省の年次報告書で「中国は2018年に最初のカタパルト装備の空母の建造をはじめたと見られる」と書かれている。写真は中国の空母・遼寧。

中国の軍事力に関するアメリカ国防総省の年次報告書が、2018年8月に公開された。報告書には以下のように書かれている。

「中国は2018年に最初のカタパルト装備の空母の建造をはじめたと見られる。この空母はさらに多くの戦闘機、固定翼の早期警戒機を運用でき、より迅速な航空任務を行うことができる」

すでに2018年1月4日付で、香港を拠点する英字メディア、サウスチャイナ・モーニング・ポストが、中国上海にある造船会社「江南造船」は、中国3隻目(国産2隻目)の空母の建造をはじめていると報道している。

現在、中国海軍は猛烈な速度で近代化を進めている。ここ10年で中国の造船所は100隻以上の軍用船舶を建造してきた。中国ポータルサイト新浪(2018年8月7日付)によると、フランスのフィガロ新聞が、中国は4年間で全フランス海軍の規模に相当する艦隊を建造し、さらには全地球規模の海軍戦闘艦を建造する計画を実行している最中である、と報道したという。同記事によると、中国海軍は今年中に、国産はじめての002型空母、および1隻の055型駆逐艦、3隻の052D駆逐艦、3隻の054A型フリゲート、1隻の071型揚陸艦を受領する見込みで、その総トン数は11.87万トンをくだらないとしている。確定したものではないが、中国は4隻目の空母もすでに建造しはじめているという報道もある。

台湾メディア中時電子報(2018年6月12日付)は、中国軍事解説者陳光文氏の発言を掲載している。002型空母は船台上での建造がはじまってから進水までに28カ月かかったという。これは遼寧のときの半分あまりの時間である。陳光文氏の予測では、003型空母の建造期間はさらに短くなり、船台上での建造がはじまってから、20カ月はかからないだろうとしている。この推測がもしも正しく、003型空母の船台上での組み立てがすでにはじまっていれば、2019年末か、あるいは2020年初には正式に進水できるとしている。

以前のコラムでも書いたが、中国は造船にモジュール式を採用しており、複数の場所で空母の船体の一部となる個々のモジュールをつくっておいて船台上で一つに繋げるので、短期間で船を建造することが可能になっている。

サウスチャイナ・モーニング・ポストによると、中国3隻目の空母がいつ進水するのかについて語るには早すぎるが、海軍専門家によると、中国は2030年までに4個空母戦闘群(打撃群)を持つ計画をたてているとしている。

2018年7月には、米華字メディア・多維新聞が、中国が2025年までに事実上7隻の空母を持つというディプロマット紙の報道を紹介していた。当ディプロマット紙の記事は、疑問符付きの見出しであったものの、本格的な空母4隻と075型強襲揚陸艦3隻をあわせて、中国は事実上空母7隻体制になるという主張であった。

サウスチャイナ・モーニング・ポストによると、中国は2000年代初頭から、空母遼寧(元空母ヴァリヤーク)を建造するために、技術顧問として多くのウクライナの専門家達を雇用していたという。

中国が、多くの軍事技術をウクライナから得ていることは、前々回のコラム「中国軍の大きな弱点、軍用ジェットエンジン技術の現状」にも書いた。空母遼寧が、元はウクライナからスクラップとして購入したものであるのはよく知られている。中国は空母の船体をウクライナから得ただけでなく、空母建造においても多くの技術をウクライナから取得している。しかし、中国がウクライナから援助を受けているのはそれだけではない。

かつてソ連は、ウクライナにある造船所で空母「ウリヤノフスク」を建造していた。ウリヤノフスクは中国の空母遼寧やその姉妹艦であるロシアの空母アドミラル・クズネツォフより大型の空母で、蒸気式カタパルトを装備する予定だった原子力空母である。しかし、20%ほど建造されていたウリヤノフスクの建造は1991年に中止になり、ソ連の崩壊で独立したウクライナによって接収され、最終的にはスクラップとして解体された。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携