拡大
25日、中国・雲南省の世界遺産である麗江古城では、ここ2、3カ月雨が降っていない。その影響で、水源である黒龍潭が干上がってしまった。
(1 / 8 枚)
2012年4月25日、中国・雲南省の世界遺産である麗江古城では、ここ2、3カ月雨が降っていない。その影響で、水源である黒龍潭が干上がってしまった。中国大手ポータルサイト・網易(NET EASE)が伝えた。
【その他の写真】
麗江市は少数民族が多く住む、異国情緒溢れる中国有数の観光地だが、その中でも旧市街にあたる麗江古城は世界遺産にも登録されており、黒龍潭や玉龍雪山などの名所がある。
黒龍潭は麗江古城の水源だけでなく、麗江文化の聖地ともいわれており、かつて黒龍がいたという伝説からその名がつけられた。
また、きれいな水と、そびえ立つ玉龍雪山を映し出すことから玉泉公園とも呼ばれ、観光客を魅了しているが、雨が降らないために、無残に干上がってしまった。(翻訳・編集/内山)
Record China
2012/2/29
Record China
2011/8/2
Record China
2011/6/9
Record China
2011/6/2
Record China
2011/5/29
ピックアップ
この記事のコメントを見る