韓国大統領選6月3日実施 ユン前大統領罷免で 「共に民主党」李在明氏は代表を辞任し党内予備選の準備へ 「国民の力」韓東勲前代表も出馬表明へ 04-08 23:58
「ロシア軍参加の中国人兵士2人を拘束」ゼレンスキー大統領 中国政府に説明求める方針 「プーチンは戦争を終わらせるつもり全くない」ロシアを非難 04-08 23:48
“トランプ関税” 各国が対応開始 04-08 23:50
「愛你」でブレークのシュー・ルオハン、タフなヒロイン演じる「一枕春華」がクランクアップ 04-08 23:44
お坊さんが木魚を叩く理由って?ポクポク音に隠された深いワケ 04-08 23:29
柳工、「bauma 2025」で持続可能な建設を推進 04-08 23:50
ウクライナ、中国人兵士2人拘束 04-08 23:22
INI許豊凡、こだわりの詰まったオリジナル楽曲「Like Water」公開 04-08 23:20
中国・李強首相、EU委員長と電話会談 “相互関税”への対応を協議 04-08 23:10
中国バドミントン協会、賭博や八百長の取り締まりを強化―中国メディア 04-08 23:09
韓国大統領選6月3日実施 ユン前大統領罷免で 「共に民主党」李在明氏は代表を辞任し党内予備選の準備へ 「国民の力」韓東勲前代表も出馬表明へ 04-08 23:58
「ロシア軍参加の中国人兵士2人を拘束」ゼレンスキー大統領 中国政府に説明求める方針 「プーチンは戦争を終わらせるつもり全くない」ロシアを非難 04-08 23:48
“トランプ関税” 各国が対応開始 04-08 23:50
「愛你」でブレークのシュー・ルオハン、タフなヒロイン演じる「一枕春華」がクランクアップ 04-08 23:44
お坊さんが木魚を叩く理由って?ポクポク音に隠された深いワケ 04-08 23:29
柳工、「bauma 2025」で持続可能な建設を推進 04-08 23:50
ウクライナ、中国人兵士2人拘束 04-08 23:22
INI許豊凡、こだわりの詰まったオリジナル楽曲「Like Water」公開 04-08 23:20
中国・李強首相、EU委員長と電話会談 “相互関税”への対応を協議 04-08 23:10
中国バドミントン協会、賭博や八百長の取り締まりを強化―中国メディア 04-08 23:09

韓国の元慰安婦が1人デモ、慰安婦財団の解散要求「望みは謝罪」=韓国ネット「政府に利用されている」「もう未来に進もう」

Record China    2018年9月3日(月) 16時50分

拡大

3日、韓国・ヘラルド経済によると、韓国人元慰安婦のキム・ボクトンさんが、朴槿恵政権時代に結ばれた日韓合意に基づき設立された「和解・癒し財団」の解散を求めてデモを行った。資料写真。

2018年9月3日、韓国・ヘラルド経済によると、韓国人元慰安婦のキム・ボクトンさんが、朴槿恵(パク・クネ)政権時代に結ばれた日韓合意に基づき設立された「和解・癒し財団」の解散を求めてデモを行った。

キムさんは同日午前8時30分ごろ、ソウル市内の外交通商部庁舎前で1人でデモを行い、同財団について「何の事業も行っていないのに、事務所の運営費と人件費として日本政府の拠出金10億円を使っている」と指摘した。その上で「それについて韓国政府からは何の説明もない」とし、「一刻も早く財団を解散させ、共に平和の道を開いてほしい」と訴えた。

また、安倍晋三首相と日本政府に対しては「私たちは大それた謝罪ではなく、申し訳ない、許してほしいとの言葉を望んでいるだけ」と述べたという。

同日は朝から雨が降っていたが、キムさんはレインコート姿で車椅子に乗り、デモを行ったという。

元慰安婦らを支援する韓国の市民団体「正義記憶連帯」は9月の1カ月間、毎日同じ時間に同部と同財団の前で1人デモを行い、財団の解散を要求する方針という。

これに、韓国のネットユーザーからも「そんな財団、存在意義なし」「財団が元慰安婦のためにしたことは一つもない」など財団への批判的な声や、「文政府は慰安婦問題を解決すると意気込んでいたのに…。いつまで放っておくつもり?」「韓国国民は文政府に期待し過ぎていたようだ」「文政府は支持率を上げるために慰安婦問題を利用している」「元慰安婦女性は高齢で体が強くないのに、政府に利用されてかわいそう」など、現政権への不満の声が数多く上がっている。

また「全て被害者の望む通りにしてあげて」「10億円を日本に返して。慰安婦問題はお金ではなく、プライドの問題だ」と求める声や、「なぜ韓国の元慰安婦だけここまで取り上げられるのか。過ぎた恥辱にはふたをしよう」「いつまで過去に縛られる?。これからは未来に進むべき」と主張する声も見られた。(翻訳・編集/堂本

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携