【あすの天気】東日本~北日本はお出かけ日和 九州は夕方から雨 04-11 19:32
IVE、日本3rd EPリリース 「DARE ME」含む日本オリジナル曲や韓国オリジナル曲の日本語版収録 04-11 19:34
数々の映画賞を獲得している映画監督・三宅唱 最新作『旅と日々』がシム・ウンギョンと堤真一を迎えて11月に公開! 04-11 19:24
【速報】韓国・ソウル近郊の地下トンネル工事現場で崩落事故 作業員1人が行方不明 未明に複数の亀裂確認、周辺道路は全面規制 04-11 19:24
高知龍馬空港で整備続くアメリカ軍戦闘機に市民団体抗議 米軍はトラブル内容や離陸時期明らかにせず 04-11 19:23
「ユン、アゲイン」支持者ら歓声 韓国・ユン前大統領 公邸から退居 今後自宅から刑事裁判に臨む 04-11 19:23
「大阪・関西万博」4月13日開幕 新潟県も“食”や“名産品”をアピールへ 6月と7月に特別展示 《新潟》 04-11 19:23
【速報】中国がアメリカからの輸入品関税を84%から125%に引き上げると発表 4月12日から適用…トランプ政策は「歴史上の笑い話になる」 04-11 19:22
沖縄に黄砂が飛来か 13日午後にも 気象庁【11日午後7時現在】 04-11 19:30
大分県在住の韓国人女性 オレオレ詐欺で77万円被害 「ソウルの警察官」など名乗る電話でだまされる 04-11 19:19

<尖閣問題>中国・台湾・香港は日本批判で一致、世論誘導能力とその限界―香港英字紙

Record China    2012年9月1日(土) 22時12分

拡大

8月29日、香港英字紙アジアタイムズは記事「海洋紛争が暴露したアジアの傷跡」を掲載した。中国の「棚上げ」戦略は完全に失敗したと評している。写真は8月22日、香港に帰港した抗議船乗員たち。

(1 / 8 枚)

2012年8月29日、香港英字紙アジアタイムズは記事「海洋紛争が暴露したアジアの傷跡」を掲載した。31日、環球時報(電子版)が伝えた。

その他の写真

世界第二の経済体・中国と第三の経済体・日本との争いは常に続いてきた。この世界経済危機の時代にあって中国の貢献は極めて重要だが、小島と岩礁からなる尖閣諸島がアジア太平洋地域の緊張を高め、地域の経済成長の障害となっている。

今回の尖閣上陸事件で特徴となっているのは中国本土のみならず、香港と台湾、すなわち中国語圏が声をそろえて日本を批判している点だ。民主化などの問題では中国、台湾、香港の足並みはそろわないが、こと領土問題に対しては意識が一致している。香港活動家の上陸から香港、台湾を巻き込んでの反日世論形成という流れは、中国政府の戦略的外交、世論誘導能力の高さを示すものとなった。

一方で経済への悪影響を避けるために日中は世論を冷却する必要もある。中国にとってもこれは難しい課題だ。インターネットの自由が作り出した「憤怒する青年」たちは今後さらに暴力的な行動を起こすことになるだろう。

ここ数日、中国には大量の北方領土問題の報道が流れ、ロシア艦艇の北方領土訪問などが報じられた。これは日本に対して怒っているのは中国だけではない、中国が戦端を開く必要はないという、「憤怒する青年」たちにあてたメッセージだ。

中国は経済成長が破綻するような衝突を避けるよう努力している。しかしながらトウ小平が唱えた「棚上げ」方針はもはや完全に失敗したと言わざるを得ない。中国は新たな解決方針を探さなければならない。それは日本の後ろ盾である米国との信頼関係を深めることとなる。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携