拡大
8日、中国版ツイッターで前卓球男子日本代表監督の宮崎義仁氏の解説が「正直すぎる」と話題になっている。資料写真。
2018年10月8日、中国版ツイッターの微博(ウェイボー)で、前卓球男子日本代表監督の宮崎義仁氏の解説が「正直すぎる」と話題になっている。
あるウェイボーアカウントは、どの大会のものかは不明だが、日本の吉村真晴と中国の馬龍(マー・ロン)が対戦した試合での宮崎氏のテレビでの解説の様子を紹介した。
宮崎氏は「戦力チャート」で、吉村をパワー5、スピード4、テクニック4、守備2、経験2、サーブ5と分析し、「パワーとサービス、これは世界トップクラスですね。ただしまだ経験が浅く、打たれた時の守備が弱いという弱点がある」とコメントした。
一方、対戦相手の馬にはオール5を付け、「欠点がありません。まあ世界ナンバーワンですからね」と分析した。
宮崎氏の解説について、中国のネットユーザーからは「日本人の解説者っていつもこんなに正直なの?」「これはウケる」「日本人の控えめなところがとてもかわいい」「中国人の解説者でもここまでは言えない」「この解説者さん最高」などの声が挙がっていた。(翻訳・編集/柳川)
Record China
2018/10/7
Record China
2018/10/2
Record China
2018/9/28
Record China
2018/6/10
Record China
2018/5/25
ピックアップ
この記事のコメントを見る