第5回中国国際消費品博の展示準備着々 04-12 16:25
J1初の中国ダービー ファジアーノ岡山が1対0で広島を下しアウェイ初白星! 04-12 16:20
岡山が初開催“中国ダービー”で歴史的勝利! 佐藤龍之介のゴールで広島を1-0撃破! 04-12 16:13
日本の地方都市が台湾人旅行者に人気―台湾メディア 04-12 16:09
ドイツで活躍する日本代表選手、中国ユース代表選手団と交流したワケ 04-12 16:08
県外出身者の素朴なギモン…「愛媛の食べ物はなぜ甘いものが多い?」その秘密は“全国シェア3.8%の調味料”にあった! 04-12 16:04
キャンプで贅沢ティータイム!武夷山産の希少高級紅茶キットに注目! 04-12 16:03
J1ファジアーノ 初の中国ダービー制す 広島に1―0で勝利 04-12 16:20
罷免された韓国・尹錫悦前大統領が約2年半過ごした公邸から退去「国民の1人に戻り国と国民のための新しい道を探します」 04-12 16:17
海自鑑、カンボジア寄港へ 04-12 16:17
第5回中国国際消費品博の展示準備着々 04-12 16:25
J1初の中国ダービー ファジアーノ岡山が1対0で広島を下しアウェイ初白星! 04-12 16:20
岡山が初開催“中国ダービー”で歴史的勝利! 佐藤龍之介のゴールで広島を1-0撃破! 04-12 16:13
日本の地方都市が台湾人旅行者に人気―台湾メディア 04-12 16:09
ドイツで活躍する日本代表選手、中国ユース代表選手団と交流したワケ 04-12 16:08
県外出身者の素朴なギモン…「愛媛の食べ物はなぜ甘いものが多い?」その秘密は“全国シェア3.8%の調味料”にあった! 04-12 16:04
キャンプで贅沢ティータイム!武夷山産の希少高級紅茶キットに注目! 04-12 16:03
J1ファジアーノ 初の中国ダービー制す 広島に1―0で勝利 04-12 16:20
罷免された韓国・尹錫悦前大統領が約2年半過ごした公邸から退去「国民の1人に戻り国と国民のための新しい道を探します」 04-12 16:17
海自鑑、カンボジア寄港へ 04-12 16:17

台湾住民は米入国ビザ免除、「差がありすぎる!」と嘆く中国本土のユーザーたち―台湾メディア

Record China    2012年10月5日(金) 16時35分

拡大

2日、台湾住民を米国査証(ビザ)免除プログラムの対象に加えるとした米政府の発表に対し、中国本土のネットユーザーたちは「自分たちの入国条件とあまりにも違い過ぎる」と嘆いている。写真は今年5月、湖南省で初めて発行されたIC旅券。

(1 / 8 枚)

2012年10月2日、台湾住民を米国査証(ビザ)免除プログラムの対象に加えるとした米政府の発表に対し、中国本土のネットユーザーからは嫉妬や嘆きの声が噴出しているという。台湾の中央通訊社(CNA)が伝えた。

その他の写真

ナポリターノ米国土安全保障長官は2日、米国の査証免除プログラムに台湾を加えるとの声明を出した。11月1日より、中華民国のパスポートを所持している者に対し、90日以内の滞在ならばビザなしで米国への入国が可能となる。この報道を知った中国本土のあるネットユーザーが、マイクロブログの微博(ウエイボー)上に複雑な心情を書き込んだ。

「世界で最も遠く離れた距離とは、中国と台湾。深紅のパスポートを持った我々はビザを取るのに苦労するが、濃い緑のパスポートを持ったあなたたちは世界120カ国以上の国に簡単に行ける。世界で最も遠く離れた距離とは、同じ言葉を話すのに違う表情を持ち、違った感情を持ち、違った運命を持つこと」。

この書き込みは瞬く間に1万3000回以上転載され、コメントも殺到している。「いいじゃん。私も中華民国が好きだし」「なんてこった。台湾はノービザで米国に行けるんだ!移民したい!」というものや、「世界で最も遠く離れた距離は、1949年に島に行く船に乗った人と、解放を祝いに行ったがためにその船の乗船券をもらい損ねた人の差だよ」というものも。

あるユーザーは「中国のパスポートは世界で最もくず同然のパスポート。ノービザで行ける国はわずか20カ国足らず。しかもビジネスや観光、親戚訪問にふさわしい国ではなく、探検にふさわしい国ばかり。コレラがなかったら戦争があるというような国ばかりなんだ」と嘆いている。(翻訳・編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携