習近平の次は胡春華か=早くも始まる10年後の指導者を巡る胡錦濤と江沢民の暗闘―韓国紙

Record China    2012年10月5日(金) 9時0分

拡大

3日、中国共産党第18回全国代表大会を来月に控え、習近平副主席が権力を掌握しつつある。胡主席も習氏も、10年にわたる準備期間を経てきたことから、習氏の後継者は胡春華氏が有力であるとみられている。写真は胡春華・内モンゴル自治区書記。

(1 / 2 枚)

2012年10月3日、中国共産党第18回全国代表大会を来月に控え、習近平(シー・ジンピン)副主席が権力を掌握しつつある。胡錦濤(フー・ジンタオ)主席も習氏も、国家主席就任前には10年にわたる準備期間を経てきたことから、習氏の後継者は胡春華(フー・チュンホア)・内モンゴル自治区書記が有力であるとみられている。韓国紙・中央日報の報道を米華字メディア・多維ニュースが伝えた。

その他の写真

韓国では新大統領が自分を育てた前大統領を裏切ることは日常茶飯事だが、中国では前国家主席の業績を賞賛し、誤りを追及することはない。

トウ小平は「毛沢東思想」を、江沢民(ジアン・ザーミン)は「トウ小平理論」を堅持し、胡錦濤は江沢民の「3つの代表」を訴えて足元を固めた。習近平も折にふれて胡錦濤の「科学的発展観」に言及している。

これは、次代の指導者が国民ではなく、現行の指導者によって選出されるためだ。前任者は自分の路線を忠実に踏襲する人物に「王座」を譲るのである。

中国共産党はこの体制を「政策の連続性」と「権力の安定性」のためであるとしている。前任者を否定することは、自身の正当性を否定することに等しい。

中国の権力移譲にはもうひとつの特徴がある。それは、現在の指導者が、次の次の指導者を決めるというものだ。この慣例はトウ小平から始まったものだ。トウ小平は江沢民が第三代の指導者となって間もなく、胡錦濤を第四代の指導者に指名し、江沢民を牽制した。

胡錦濤の後継者たる習近平も、胡錦濤ではなく江沢民によって選ばれた人物だ。この慣例によって、中国の政界では一勢力が連続して権力を握ることを防ぐメカニズムができている。

今夏、次の指導者を決める北戴河会議では、慣例通り胡錦濤が「身内」の人物を習近平の後継者に指名したと言われている。

その人物とは、胡春華・内モンゴル自治区書記だ。胡錦濤は第18回全国代表大会(十八大)で胡春華を政治局常務委員に引き上げ、ポスト習近平の第六世代指導者に据えようとしている。

今後10年間で、自身が受けたのと同じ「帝王学」を授けたい考えだが、ここに江沢民が「5年後の十九代でも遅くはない」と待ったをかけた。

慣例通り次の指導者を指名しておきたい胡錦濤は、今回の十八大でも中央軍事委員会主席のポストに残る可能性があり、中国の政局は緊張の局面を迎えている。(翻訳・編集/岡本悠馬)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携