拡大
10日、航空機に爆弾を仕掛けた、テロを仕掛けるなどと脅すイタズラ電話事件が、ここ2カ月間に5件も起きている。写真はウルムチ空港。
(1 / 2 枚)
2012年10月10日、北京晨報によると、航空機に爆弾を仕掛けた、テロを仕掛けるなどと脅すイタズラ電話事件が、ここ2カ月間に5件も起きている。
【その他の写真】
9日、中国国際航空はラサ発成都経由北京行きのCA4111便、南昌発北京行きのCA1578便に脅迫電話があったことを発表した。機内を検査したほか、再度、乗客の安全検査を実施し、異常がないことを確認した後、離陸している。
8月29日の北京発ニューヨーク行きのCA981便の脅迫電話以来、10月9日までに同様のイタズラ電話が5件確認されている。専門家はこれだけの数は極めて異例と指摘し、処罰を厳格化して対応するべきと提言している。(翻訳・編集/KT)
Record China
2012/8/31
Record China
2012/9/3
Record China
2012/9/3
Record China
2012/10/8
Record China
2012/8/8
ピックアップ
この記事のコメントを見る