「食品安全や偽札を警戒しない」日本の環境に慣れると中国の生活に困る―中国ネット

Record China    2012年10月25日(木) 16時25分

拡大

24日、在日中国人の間でこのほど、中国での生活に不便だという、日本の習慣を紹介した書き込みが話題となっている。写真は日本の銀座。

(1 / 2 枚)

2012年10月24日、在日中国人の間でこのほど、中国での生活に不便だという、日本の習慣を紹介した書き込みが話題となっている。

その他の写真

中国では偽札が広く出回り、一般人もお釣りのお札を確認する人が多い。しかし日本では一般人が偽札を目にすることはめったになく、警戒心はないに等しい。この日本の習慣が身についてしまうと中国では痛い目に遭うかもしれない。

また、日本では信号を守る人が大多数で、車も歩行者を優先させる。中には携帯電話を見ながら渡る人もいるほど。しかし中国では歩行者も含め信号機を守る人は少なく、常に左右の車を確認しながら渡る。日本に住みなれてしまうと中国では横断歩道すら渡れないというのは決して言い過ぎではない。さらに、日本の街は常に清潔に保たれ、たばこの吸い殻のポイ捨てや痰を吐くといった行為はひどく嫌がられ、このような行為を行う人は少ない。このような環境に慣れると、中国の環境に驚くかもしれない。

このほか、中国はメラミン入り粉ミルク事件や違法薬物である塩酸クレンブテロール入りの飼料で育った豚肉など、深刻な食品問題を抱えている。一方日本では食品に対して安全を疑う人はほとんどいない。日本の食品に慣れた人は食品安全に対し警戒心が薄れ、中国では生活に支障をきたす可能性もある。書き込みではほかに、日本に海賊版DVDが見当たらないことや、ほとんどの公衆電話や自動販売機が正常に使えることなど40項目の例を挙げ、中国にはない日本の素晴らしい生活環境や文化の違いを紹介した。(翻訳・編集/内山)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携